2019/04/02 09:11
メイン画像日本の上空には、4月としては非常に強い寒気が流れ込んでいます。2日、富士山の山頂では氷点下25度を下回り、4月としては18年ぶりとなる低い気温を観測しました。 富士山の山頂 4月としては18年ぶりの低温に きょう(2日)、日本付近には寒気が流れ込んでいます。この影響で、石川県輪島市の上空5500m付近では、1日午後9時に氷点下37.3度を観測し、4月としては統計開始以来第3位の低い気温となりました。富士山の山頂では、2日午前4時に氷点下25.3度を観測し、4月としては2001年以来、18年ぶりに氷点下25度を下回りました。午前9時までの最低気温は氷点下25.9度となっています。 けさは朝から晴れて、東京都心からも富士山の真っ白に冠雪した姿がよく見えています。関東の平地では桜が見ごろを迎えつつあり、春の深まりを感じさせられますが、富士山の山頂付近は、まだ極寒の世界に閉ざされているようです。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
8/31
9/11
7/17
9/26
11/29
ラクやせ
中学受験 中学入試
夫婦別姓2023
丸山茂樹
週刊朝日
動物 沖昌之 猫
AERA
横尾忠則
dot.
1時間前
3時間前
2時間前
16時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?