2019/03/15 13:54
メイン画像東京都の観測によると、多摩や青梅では2日連続して1平方センチメートルに1個以上の「ヒノキ」の花粉が観測されました。今年のヒノキ花粉の飛散量は? ついにヒノキ花粉も飛び始める 画像A東京都の観測によると、多摩では11日と12日に、青梅では12日と13日に、今年初めて2日連続して1平方センチメートルに1個以上の「ヒノキ」の花粉が観測されました。スギ花粉の飛散が始まってから約1か月、ついにヒノキ花粉シーズンもスタートです。23区内でも、先週末からわずかながらヒノキ花粉が観測されており、ヒノキの花粉症の方は対策が必要です。なお、都内では前シーズンもほぼ同時期にヒノキ花粉の飛散が始まっていました。 今年の飛散量は? 画像B前シーズンはヒノキ花粉の飛散量が多い傾向で、東京ではヒノキ花粉が過去10年で最も多く飛散するシーズンとなりました(例年比約4.9倍、2017年シーズン比約4倍の飛散量、日本気象協会の観測地点 調べ)。日本気象協会の花芽調査によると、ヒノキの花芽の生育は前シーズンほどではなく、今年のヒノキ花粉の飛散量は前シーズンより少ないと予測しています。東京での今年のヒノキ花粉のピークは4月上旬から中旬とみられます。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
2/14
4/21
12/12
1/17
1/16
ラクやせ
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
稲垣えみ子
AERA
竹増貞信
レシピ 料理 牛タン 黒田民子
週刊朝日
dot.
2時間前
1時間前
Billboard JAPAN
4時間前
11時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?