北海道 明日朝にかけて猛吹雪に警戒

2019/03/11 16:45

メイン画像
メイン画像
今夜から明日(12日)朝にかけて、前線を伴う低気圧が北海道の南東海上を通過して、千島近海に達するでしょう。そのため、北海道の太平洋側東部を中心に猛吹雪や吹きだまりによる交通障害、暴風や高波に注意、警戒が必要です。 今夜から明日は大荒れに 太平洋側では明日朝にかけて、北東のち北の風が雪を伴い非常に強く、海は大しけとなるでしょう。東部を中心に猛吹雪や吹きだまりによる交通障害、暴風や高波に警戒するとともに、大雪による交通障害や高潮による低い土地の浸水にも十分注意が必要です。また、日本海側やオホーツク海側を含む広い範囲でも大雪や吹雪による交通障害、高波、雪の多い傾斜地での雪崩などに注意して下さい。また、この時期としては上空の気温が平年よりも高い状態で雪が降るため、湿った雪による電線や道路標識などへの着雪にも注意が必要です。 一気に雪景色に変わる所も 稚内や釧路、帯広などでは現在積雪はありませんが、今夜から明日朝にかけての雪によって再び積雪状態となる所が多くなりそうです。札幌でも現在幹線道路などではほとんど雪がありませんが、車道、歩道ともに白くなっている可能性があります。明日朝は路面状況の変化や凍結路面などに注意し、時間にゆとりを持って行動した方が良いでしょう。また、交通にも影響の出る可能性があるため、最新の気象情報や交通情報を確認の上、お出かけ下さい。 風、波、雪の予想 <風の予想> 12日にかけての最大風速(最大瞬間風速) 北東のち北の風 太平洋側西部 海上 25メートル(35メートル) 陸上 20メートル(35メートル) 太平洋側東部 海上 23メートル(35メートル) 陸上 18メートル(30メートル) その他の地域 海上 18メートル(30メートル) 陸上 15メートル(30メートル) <波の予想> 12日にかけての波の高さ 太平洋側 6メートル 12日は、うねりを伴う見込みです。 <雪の予想> 11日18時から12日18時までの24時間降雪量 太平洋側東部  40センチ オホーツク海側 30センチ

あわせて読みたい

  • 北・西の日本海側や北陸 大雪

    北・西の日本海側や北陸 大雪

    tenki.jp

    2/4

    きょう5日 低気圧や前線が接近 北海道や北陸では風・波が強まる

    きょう5日 低気圧や前線が接近 北海道や北陸では風・波が強まる

    tenki.jp

    3/5

  • 北海道 強い冬型の気圧配置で荒れた天気に

    北海道 強い冬型の気圧配置で荒れた天気に

    tenki.jp

    3/6

    あす17日月曜にかけて急な雷雨・竜巻など突風・ひょうに注意 北海道は暴風雪に警戒

    あす17日月曜にかけて急な雷雨・竜巻など突風・ひょうに注意 北海道は暴風雪に警戒

    tenki.jp

    4/16

  • きょう2日北陸から北では雪 大雪や猛吹雪の所も Uターンや仕事始めまで長引く恐れ

    きょう2日北陸から北では雪 大雪や猛吹雪の所も Uターンや仕事始めまで長引く恐れ

    tenki.jp

    1/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す