28日 冷たい雨 降る時間帯と降り方

2019/02/28 06:39

メイン画像
メイン画像
四国や中国地方から東北にかけて広く雨が降るでしょう。太平洋側では本降りとなる所があり、北よりの冷たい風が強めに吹くことがありそうです。 きょうの天気 28日(木)は、関東の南の低気圧は北東へ進む見込みです。別の前線を伴った低気圧が本州の南を東へ進むでしょう。 【雨のピークと降り方】沖縄は午前中は雨や雷雨でしょう。午後も雲が多くすっきりしない天気です。九州は雨のピークは過ぎています。朝まで弱い雨の降る所がありますが、雲は次第に薄くなり、午後は南部で日差しが届く見込みです。四国は昼頃にかけて雨が降り、太平洋側では傘をさしていてもぬれてしまうくらいの雨が降る所がありそうです。午後は天気は回復へ向かうでしょう。中国地方の雨は昼頃にかけてで、降り方は次第に弱まる見込みです。近畿の雨は夕方にかけて続く所が多いでしょう。昼前後は南部で雷が鳴り、激しく降る所がありそうです。東海は朝はまだ雨の降っていない所も、昼間は本降りの雨となるでしょう。雨は夜には止む所が多い見込みです。甲信も昼前から夕方にかけて雨が降り、標高の高い所は雪でしょう。関東も雲に覆われて、日中を中心に雨が降る見込みです。昼頃から夕方は南部を中心に雨脚の強まることがありそうです。北陸も夕方にかけて雨が降る見込みです。東北は南部や北部の太平洋側で昼前後を中心に雨が降るでしょう。北陸や東北の雨は強く降ることはなさそうです。東北北部の日本海側は昼過ぎにかけて雲が広がるでしょう。夕方から晴れる見込みです。北海道は雲が多いですが、日の差す所がありそうです。 【風】九州から東北南部の太平洋側では、北よりの風が強めに吹くことがありそうです。また、北海道の道北では午前中を中心に南西の風がやや強く吹くでしょう。 きょうの最高気温 那覇は22度の予想で、きのう(27日)よりやや低くなるでしょう。鹿児島17度、福岡14度、高知15度、広島14度、松江11度の予想で、きのうと同じくらいでしょう。大阪11度、名古屋10度、東京9度の予想で、きのうよりやや低くなり、昼間も空気がヒンヤリと感じられそうです。金沢9度、新潟8度、仙台7度の予想で、きのうよりやや低いでしょう。秋田は8度、札幌は4度の予想で、きのうと同じくらいの見込みです。

あわせて読みたい

  • 4日 雨降り続く 東京は真冬の寒さ

    4日 雨降り続く 東京は真冬の寒さ

    tenki.jp

    3/4

    19日 九州~近畿は雨 雲多いけど気温4月並み

    19日 九州~近畿は雨 雲多いけど気温4月並み

    tenki.jp

    3/19

  • 18日 この時期らしい気温 関東は夜は雨

    18日 この時期らしい気温 関東は夜は雨

    tenki.jp

    10/18

    令和元年5月1日 広く曇りや雨 落雷・突風・降雹も

    令和元年5月1日 広く曇りや雨 落雷・突風・降雹も

    tenki.jp

    5/1

  • 25日 関東や九州南部に春の雨

    25日 関東や九州南部に春の雨

    tenki.jp

    2/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す