北海道 旭川で24日ぶりに真冬日から解放

2019/01/15 12:30

メイン画像
メイン画像
きょう15日、北海道には暖かい空気が流れ込んでいます。旭川市の正午の気温は0.0度と、12月22日以来、24日ぶりに真冬日(最高気温0度未満)から解放されました。 暖気で気温上昇 24日ぶりにプラスの気温に きょう15日、北海道には暖かい空気が流れ込んでいます。旭川市では朝までの最低気温は氷点下14.6度でしたが、やや強い南風の影響で気温がぐんぐん上がりました。午前10時には氷点下10.7度だった気温が、わずか2時間ほどで一気に10度も上昇。正午には0.0度まで気温が上がり、12月22日以来、24日ぶりに真冬日(最高気温0度未満)から解放されて、プラスの気温になりました。 あすの朝も凍える寒さ和らぐ 日中は再び真冬日に あす16日の朝も凍えるような寒さは和らぎ、朝の最低気温は今朝よりも10度も高い氷点下5度の予想です。ただ、日中は気温があまり上がらず、氷点下2度と、再び真冬日となりそうです。

あわせて読みたい

  • 3月なのに 最低気温氷点下24度台 5年ぶりの冷え込みも

    3月なのに 最低気温氷点下24度台 5年ぶりの冷え込みも

    tenki.jp

    3/4

    今朝も冷え込む 東京都心は3日連続冬日 長野市は4シーズンぶり氷点下10度未満

    今朝も冷え込む 東京都心は3日連続冬日 長野市は4シーズンぶり氷点下10度未満

    tenki.jp

    1/22

  • 日本海側は積雪増加 北は凍てつく寒さ

    日本海側は積雪増加 北は凍てつく寒さ

    tenki.jp

    12/26

    真冬の寒さ 大阪3週間連続10度未満

    真冬の寒さ 大阪3週間連続10度未満

    tenki.jp

    2/13

  • 澄みきった青空 日本海側も天気が回復

    澄みきった青空 日本海側も天気が回復

    tenki.jp

    1/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す