わずか半日で60センチの大雪も

2019/01/09 09:18

メイン画像
メイン画像
新潟県を中心に長野県や群馬県などで積雪が増えています。昨夜から今朝までのわずか半日で30センチを超える雪の降った所があり、多い所では60センチ以上も降りました。 新潟・長野などで大雪 日本付近は強い冬型の気圧配置で、上空1500メートル付近には、氷点下9度以下の寒気が関東地方まで流れ込んでいます。私たち気象予報士は氷点下6度を雪の目安としていますが、それを下回る強さです。このため、新潟県を中心に長野県や群馬県などで大雪になっています。 午前8時現在の12時間降雪量は、新潟県妙高市関山で64センチ、長野県野沢温泉村で54センチ、長野県信濃町で47センチのほか、群馬県みなかみ町藤原や福島県桧枝岐村で31センチとなっています。積雪の表面が締まっていたところに、新しい雪がたくさん積ると「表層なだれ(新雪なだれ)」が起きやすくなりますので注意が必要です。屋根や樹木からの落雪にも要注意です。大雪は昼頃にかけて続く見込みですが、午後は雪の降り方が次第に弱くなるでしょう。

あわせて読みたい

  • 2020年12月 これまでの大雪のまとめ 総降雪量200センチ超えも

    2020年12月 これまでの大雪のまとめ 総降雪量200センチ超えも

    tenki.jp

    12/21

    長野周辺はドカ雪 群馬北部にも雪雲

    長野周辺はドカ雪 群馬北部にも雪雲

    tenki.jp

    1/21

  • 北陸付近 たった6時間で降雪30センチ超 6日にかけて東海の平地も大雪の恐れ

    北陸付近 たった6時間で降雪30センチ超 6日にかけて東海の平地も大雪の恐れ

    tenki.jp

    2/5

    記録的な大雪 一日に60センチ以上も

    記録的な大雪 一日に60センチ以上も

    tenki.jp

    12/12

  • 関東甲信 山沿いで大雪 雪崩も

    関東甲信 山沿いで大雪 雪崩も

    tenki.jp

    3/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す