冬日地点 今季最多 700地点を超える

2018/12/29 10:22

メイン画像
メイン画像
けさ(29日)は、最低気温が0度未満の冬日となった所は全国のアメダス地点926地点(富士山と南鳥島を除く)のうち700地点を超え、今季最も多くなりました。 関東~九州・沖縄 今季一番の冷え込み 日本付近の上空およそ1500メートルでは氷点下6度以下の寒気が本州の南岸まで流れ込んでいます。けさ(29日)の最低気温は、0度未満の冬日となった所は全国のアメダス地点926地点(富士山と南鳥島を除く)のうち700地点を超え、今季最も多くなりました。全国で最も低かった所は北海道十勝地方の大樹町で氷点下19度1分でした。関東から九州、沖縄では今季最も低くなった所が多く、東京都心も氷点下0度7分と今季初の冬日となりました。 夜にかけて冷たい北風 日中も北または西よりの風が強めに吹き、日本海側を中心に気温の上がり方が鈍いでしょう。夜にかけて十分に暖かくしてお過ごしください。

あわせて読みたい

  • 残暑続く 九州〜関東で真夏日 多数

    残暑続く 九州〜関東で真夏日 多数

    tenki.jp

    9/7

    高温で始まった12月 なぜ激変? 今後は

    高温で始まった12月 なぜ激変? 今後は

    tenki.jp

    12/29

  • 全国の8割で冬日 西は今季一番の冷え

    全国の8割で冬日 西は今季一番の冷え

    tenki.jp

    1/11

    今季一番の冷え込み 冬日地点は今季最多

    今季一番の冷え込み 冬日地点は今季最多

    tenki.jp

    11/16

  • 冬日地点は今季最多 初氷・初霜の便り続々

    冬日地点は今季最多 初氷・初霜の便り続々

    tenki.jp

    12/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す