2018/12/28 13:35
メイン画像「年末寒波」の影響は太平洋側にも。きょう28日(金)昼過ぎ、名古屋で初雪が観測されました。この後も、初雪を観測するところが増える可能性があり、交通へ影響が及ぶおそれがあります。 名古屋で初雪 きょう28日(金)は、冬型の気圧配置が強まっています。きょうはこれまでに九州や近畿、東海地方では津で初雪の便りが届きましたが、名古屋でも初雪が観測されました。名古屋では平年より8日遅い観測です。名古屋地方気象台によると、午後12時50分頃から10分程度、雪が舞ったとのことです。日本海側の雪雲が、関ケ原付近から流れ込んだものとみられます。 交通への影響も この後も太平洋側でも雪の降る所があり、初雪の所が増える可能性があります。雪に慣れていない地域だけに、少しの雪でも交通に影響が及ぶおそれがあります。また、今の時期は年末年始の帰省に重なりますので、お出かけの際には最新の気象情報や交通情報をこまめにご確認ください。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
12/28
12/24
12/15
1/14
12/27
ラクやせ
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
鈴木おさむ
dot.
クロちゃん
小島慶子
AERA
2時間前
1時間前
週刊朝日
5/31
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?