2018/12/26 19:00
メイン画像あす(27日)以降、日本付近は冬型の気圧配置となって、上空の強い寒気の影響もあり関東北部の山沿いや長野県北部では大雪となりそうです。一方、平野部は厳しい寒さになるものの、この先しばらくは晴れの天気が続きそうです。大掃除もはかどるでしょう。 北部山沿いでは大雪に警戒 画像Aあす(27日)は日本付近は次第に冬型の気圧配置となり、この気圧配置はしばらく続く見通しです。上空には今シーズン最も強い寒気が入るため、29日ごろにかけて関東北部の山沿いや長野県北部では大雪となる予想です。群馬県北部ではあす(27日)午後6時までに予想される24時間降雪量は15センチですが、あさって(28日)午後6時までの24時間降雪量は50センチから70センチと予想されていて、積雪も一気に増えそうです。29日にかけても雪が降り続くため、帰省の足にも影響が出るでしょう。車の運転は十分にお気をつけください。 平野部は晴れて大掃除日和が続く 画像B一方、平野部では天気の崩れはなく晴れる日が続く見込みです。大掃除や洗濯物を一気に片付けられるでしょう。ただ、年始にかけて真冬並みの寒さが続くため、暖かい服装で作業なさってください。また、夕方以降は気温が一気に下がります。外での作業は早めに済ませるようにすると良さそうです。また大晦日の夜も寒くなります。あたたかい年越しそばが一段とおいしく感じられそうです。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
12/27
12/26
12/20
12/18
1/9
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
ラクやせ
クロちゃん
dot.
室井佑月
週刊朝日
小島慶子
AERA
8時間前
4時間前
Billboard JAPAN
1時間前
3時間前
3/20
3/21
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?