富士山 平年並みの寒さです

2018/12/19 09:14

メイン画像
メイン画像
麓は平年を上回る気温の所が多くなっていますが、このところの富士山は、平年並みの気温になっています。(画像は東京都心から望む、けさの富士山) 富士山が青空によく映える一日 けさの富士山は、最低気温がマイナス20度5分。東京の最低気温がプラス3度7分ですから、その差は25度近く。寒い時には-40度近くまで下り、風の強かった時には最大瞬間風速が90メートルを超えたことがある厳しさですが、都心から見る限り凛々しい姿をしています。 富士山は、12月に入って平年より気温が高めの日が目立ちました。4日は最低気温でさえマイナス2度台まで上昇していました。平年の気温がマイナス15度から16度ですから、富士山としてはかなりの高さといえます。 これが先週の週末辺りからはマイナス20度前後になり、ようやく本来に姿(厳しさ)に戻っています。 きょうは東京のほか、静岡・山梨・神奈川の周辺各県は、移動性高気圧におおわれて、すっきりとした冬晴れ。師走のあわただしさをよそに、富士山が青空によく映える一日でしょう。この富士山も、あすは雲がかかりやすくなってしまいそうです。

あわせて読みたい

  • 朝日に映える 白富士 都心からくっきりと

    朝日に映える 白富士 都心からくっきりと

    tenki.jp

    2/3

    富士山 この秋初めて一日氷点下

    富士山 この秋初めて一日氷点下

    tenki.jp

    9/21

  • 敬老の日 この秋一番冷える朝 日中との気温差は20度近い所も

    敬老の日 この秋一番冷える朝 日中との気温差は20度近い所も

    tenki.jp

    9/20

    2月23日富士山の日 最低気温はなんと-22.3℃ データで紐解く今冬の寒波

    2月23日富士山の日 最低気温はなんと-22.3℃ データで紐解く今冬の寒波

    tenki.jp

    2/23

  • 青空に映える「初冠雪したばかりの富士山」 北海道での初冠雪は10月か

    青空に映える「初冠雪したばかりの富士山」 北海道での初冠雪は10月か

    tenki.jp

    9/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す