東京 洗濯物がスッキリ乾くのはいつ?

2018/12/12 08:38

メイン画像
メイン画像
東京ではこのところ、スッキリ晴れていません。洗濯日和⇒ズバリ木~土曜日です。 あすから3日間、洗濯に良さそう 東京ではこのところ、晴れ間はあるけど「スッキリ晴れ」という日はありません。冒頭の図(縦軸の単位:時間)は、今月5日~11日の日照時間ですが、最も日照が多かった8日(土)でも4時間弱です。更に日曜日以降は気温が低く、洗濯物が乾くにも時間がかかるし、いつになったらたっぷりの日差しのもと、スッキリ乾くのか気になります。 それがようやく、あすは日差しに恵まれて、洗濯日和になりそうです。夕方から少し雲が広がってくる程度で、久々に長い時間晴れそうです。風も強くなく、湿度も低いため、これまで、外干しして少し湿り気が残っていた物でも、よく乾きそうです。あさっても広く晴天。湿度は更に下がって、秋以降初めて20%台になりそうです(※東京は1961年以降で、秋(9月~11月)に最少湿度が30%を下回らなかったのは、今年が初めて)北風が少し強めに吹くため、洗濯物を飛ばされないよう、お気をつけください。土曜日も大体晴れ。結論として、木曜日から土曜日は洗濯に良さそうです。なお、東京では秋以降まだ乾燥注意報が出ていませんが、土曜日頃に発表があるかもしれません。

あわせて読みたい

  • 関東の週間 4月並みの暖かさの所も

    関東の週間 4月並みの暖かさの所も

    tenki.jp

    2/22

    27日月曜の「洗濯指数」 洗濯日和の所が増えるが 西は急な雨に注意

    27日月曜の「洗濯指数」 洗濯日和の所が増えるが 西は急な雨に注意

    tenki.jp

    9/27

  • 24日(月)の洗濯指数 広い範囲で「乾く」 ただ沿岸部は強風に注意

    24日(月)の洗濯指数 広い範囲で「乾く」 ただ沿岸部は強風に注意

    tenki.jp

    1/24

    東京都心 洗濯物の外干し 最適日はいつ

    東京都心 洗濯物の外干し 最適日はいつ

    tenki.jp

    6/11

  • 13日(月)の洗濯指数 東京は「大変よく乾く」 太平洋側は洗濯日和だが強風に注意

    13日(月)の洗濯指数 東京は「大変よく乾く」 太平洋側は洗濯日和だが強風に注意

    tenki.jp

    12/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す