2018/12/07 15:53
メイン画像きょう(7日)は二十四節気の「大雪(たいせつ)」です。東京や大阪などでイロハカエデが落葉しました。 東京や大阪などでカエデ落葉 画像Aきょう(7日)は二十四節気の「大雪(たいせつ)」です。東京や大阪などでカエデの落葉、福岡ではイチョウが落葉しました。東京は平年より4日早く、昨年より1日早い観測、大阪は平年より8日早く、昨年より2日遅い観測です。また福岡では平年より9日遅く、昨年より4日早くイチョウの落葉を観測しました。一方、松山ではようやくきょう、イロハカエデの紅葉が観測されました。 冬本番へ 東北南部から九州にかけて、まだ秋の気配が残りつつも、これから冬本番。週末にかけて今季一番の強い寒気が流れ込むため、西日本でも雪が降り、山沿いなどでは積もる所もありそうです。関東でも気温がぐっと下がり、冬らしさを感じるようになるでしょう。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
11/24
1/22
12/5
11/25
11/22
ラクやせ
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
人生相談 夫婦 書籍 結婚 読書 離婚 鴻上尚史
dot.
AERAオンライン限定
AERA
岩合光昭 猫
週刊朝日
1時間前
Billboard JAPAN
3時間前
23時間前
6/3
6/5
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?