近畿地方 季節外れの暖かさ

2018/12/04 12:46

メイン画像
メイン画像
近畿地方では、南から暖かい空気が流れ込み、季節外れの暖かさとなっています。 師走ですが、最高気温が25度以上の「夏日」となっている所もあります。 近畿地方では統計開始以来、12月に夏日を記録するのは初めてのことです。 師走なのに夏日 きょう(4日)の近畿地方は記録的な暖かさとなっています。 12時30分までの最高気温 ・大阪府・熊取 25.8℃ ・奈良県・五條 25.5℃ いずれも夏日となっています。 近畿地方では統計開始以来、12月に夏日を記録するのは初めてのことです。 夏日一歩手前の所も多く、このあともさらに夏日となる所が増えるかもしれません。 湿気も多いため、人混みなどでは蒸し暑く感じられそうです。

あわせて読みたい

  • 汗ばむくらいの陽気 松江や鳥取、福井、富山で最も遅い夏日を記録

    汗ばむくらいの陽気 松江や鳥取、福井、富山で最も遅い夏日を記録

    tenki.jp

    11/18

    あす師走に夏日か 週末は冬の嵐で真冬並み

    あす師走に夏日か 週末は冬の嵐で真冬並み

    tenki.jp

    12/3

  • 10月の振り返りと今冬の見通し 寒冬?暖冬? ラニーニャ現象発生の可能性も

    10月の振り返りと今冬の見通し 寒冬?暖冬? ラニーニャ現象発生の可能性も

    tenki.jp

    10/30

    東京など夏日予想 「季節外れの暖かさ」いつまで続く?

    東京など夏日予想 「季節外れの暖かさ」いつまで続く?

    tenki.jp

    11/18

  • 10月に大阪と京都は5日目の真夏日 統計開始以来10月の真夏日日数の記録に並ぶ

    10月に大阪と京都は5日目の真夏日 統計開始以来10月の真夏日日数の記録に並ぶ

    tenki.jp

    10/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す