午前6時には西・東で既に20度超えの所も

2018/12/04 06:50

メイン画像
メイン画像
午前6時現在、南西諸島に限らず、北陸や関東でも20度を超えている所があります。 早々と気温上昇 師走の朝を疑うほど朝から気温の高い所があります。 午前6時現在の気温は、南西諸島では20度以上の所が多いですが、そのほか北陸や関東でも早々と20度を超えている所があります。 長崎県平戸市20度0分、南南西の風。 福岡県糸島市の前原(まえばる)は20度6分、南の風。 福井県福井市越廼(こしの)は20度6分、南東の風。 千葉県勝浦市は20度1分、南南西の風。 空がまだ薄暗い時間帯から気温が上昇している状況です。各地とも南寄りの風が吹いています。この風が、暖かく湿った空気を広い範囲に運んでいるため、気温を上昇させているだけではなく、雨雲も発達させています。午前6時現在、発達した雨雲は九州南部や山陰の一部にかかっています。このあとも、あちらこちらで局地的にカミナリを伴った強い雨が降るでしょう。季節外れの暖かさによる体への負担のほか、雨の降り方にもお気を付け下さい。

あわせて読みたい

  • 東京の朝 同じ23区内で気温差 約10度

    東京の朝 同じ23区内で気温差 約10度

    tenki.jp

    2/4

    九州から東海、関東 暖かすぎる朝に

    九州から東海、関東 暖かすぎる朝に

    tenki.jp

    3/28

  • 関東 気温上がらず日中も15度前後 千葉も冷たい雨

    関東 気温上がらず日中も15度前後 千葉も冷たい雨

    tenki.jp

    10/29

    全国初 九州北部で春一番が吹きました

    全国初 九州北部で春一番が吹きました

    tenki.jp

    2/16

  • 北よりの風 朝から気温が横ばいの所も

    北よりの風 朝から気温が横ばいの所も

    tenki.jp

    11/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す