北の空にかかる虹 福岡

2018/11/14 17:11

メイン画像
メイン画像
きょう(14日)の福岡市は北から寒気に伴う雲が流れ込んだため、午前を中心にしぐれの雨が降り、時折空に虹を見ることができました。この時季ならではの「北の空にかかる虹」です。 しぐれと虹 きょう(14日)の福岡市は午前を中心に北から寒気に伴う雲が流れ込み、どんよりとした雲が広がり、時折冷たい雨が降りました。晩秋から初冬にかけては寒気の流れ込みに伴い、晴れたかと思ったら雲が多くなり、降ってはすぐにやむようなしぐれの雨が多くなる時季です。昼前は時折、福岡の北の空に、かすかに見える程度の虹が出現しました。太陽高度が低いため、夏であれば見ることができない北の空の低い位置に虹を見ることができました。晩秋のこの時季らしい虹と言えます。 九州北部 あす(15日)は洗濯日和 あす(15日)の九州北部は日本海を東へ進む移動性高気圧に覆われ、穏やかに晴れるでしょう。きょう(14日)は変わりやすい天気で、福岡市など対馬海峡沿岸は洗濯物を外干しできなかったご家庭もあると思いますが、あす(15日)は日中よく晴れて、洗濯日和に恵まれる見込みです。

あわせて読みたい

  • 強風の福岡 北の空に「しぐれ虹」

    強風の福岡 北の空に「しぐれ虹」

    tenki.jp

    1/8

    九州北部 あす(14日)は冷たい雨

    九州北部 あす(14日)は冷たい雨

    tenki.jp

    12/13

  • 東京都心 雨のあとに虹が出現 くっきりと

    東京都心 雨のあとに虹が出現 くっきりと

    tenki.jp

    8/13

    九州 あす29日から30日大気不安定 雷雨注意

    九州 あす29日から30日大気不安定 雷雨注意

    tenki.jp

    1/28

  • きょう(28日)はぐずついた天気 福岡

    きょう(28日)はぐずついた天気 福岡

    tenki.jp

    1/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す