冬の天気分布 ようやく初雪も?

2018/11/14 06:42

メイン画像
メイン画像
きょう14日(水)は、大陸の高気圧が日本付近に張り出してくる見込みです。北日本や日本海には寒気が流れ込み、初冬の天気分布となりそうです。 きょうの天気 北海道は、日本海側やオホーツク海側は所々で雨が降るでしょう。雪の交じる所もある見込みで、記録的な遅さとなっている初雪の便りが、ようやく届くかもしれません。なお、太平洋側は大体晴れるでしょう。東北から九州も、日本海側は変わりやすい天気で、晴れ間の出る所が多いものの、所々で雨が降るでしょう。東北の日本海側や北陸、山陰は、時雨(しぐれ)となりそうです。一方、太平洋側は広く晴れるでしょう。乾いた空気に包まれ、洗濯物も比較的よく乾きそうです。ただ、東海地方を中心に、夕方以降はにわか雨に注意が必要です。 きょうの最高気温 最高気温は、平年並みの所が多いでしょう。那覇は25度、鹿児島は21度で、きのうと同じくらいの見込みです。福岡は17度、高知は19度、広島18度、大阪17度で、きのうよりやや低くなるでしょう。名古屋は10月下旬並みの20度まで上がりそうです。東京は平年並みの18度で、日差しが戻り、肌寒さは解消するでしょう。ただ、日が暮れた後は気温がグッと下がるため、夜は暖かくしてお過ごし下さい。金沢は15度、新潟14度、仙台は16度、秋田は13度、札幌は9度の予想です。

あわせて読みたい

  • 20日 広く冬晴れ 夜はさらに冷え込む

    20日 広く冬晴れ 夜はさらに冷え込む

    tenki.jp

    11/20

    6日 全国的に真冬の寒さ

    6日 全国的に真冬の寒さ

    tenki.jp

    12/6

  • きょうも冬の天気分布が続く

    きょうも冬の天気分布が続く

    tenki.jp

    3/9

    8日 全国的に曇りや雨 気温は3月並みも

    8日 全国的に曇りや雨 気温は3月並みも

    tenki.jp

    5/8

  • 19日 東京 日差しにほっとできそう

    19日 東京 日差しにほっとできそう

    tenki.jp

    12/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す