北海道は着実に冬へ 今季一番の冷え込み

2018/11/08 10:32

メイン画像
メイン画像
北海道では今朝、今シーズン一番の冷え込みとなりました。また稚内地方気象台で初霜と初氷が観測されました。いずれも平年、昨年より遅い観測です。 北海道では今シーズン一番の冷え込み 「立冬」を過ぎたきょう8日、北海道では着実に季節が進んでいます。北海道の日本海側やオホーツク海側を中心に冷え込みが強まり、道内のアメダス173地点中、86地点で今シーズン一番の冷え込みとなりました。道内の最低気温が最も低かったのは稚内市沼川で氷点下6.8度。道内ではこの冬一番の冷え込みです。 稚内では初霜、初氷の観測も
画像B
画像B
また今朝は稚内地方気象台で初霜や初氷が観測されました。初霜は平年より1日遅く、昨年より11日遅い観測、初氷は平年より4日遅く、昨年より11日遅い観測です。いずれも平年や昨年より遅い観測ですが、北海道ではゆっくりと着実に本格的な冬へ進んでいます。
画像C
画像C

あわせて読みたい

  • 盛岡で初霜と初氷 本州で今シーズン初

    盛岡で初霜と初氷 本州で今シーズン初

    tenki.jp

    11/4

    西日本からも冬の便り

    西日本からも冬の便り

    tenki.jp

    11/18

  • 帯広で初氷 今季全国初

    帯広で初氷 今季全国初

    tenki.jp

    10/18

    氷点下全国で7割弱 高松で初氷 最晩

    氷点下全国で7割弱 高松で初氷 最晩

    tenki.jp

    12/29

  • 前橋 「初霜」「初氷」を観測

    前橋 「初霜」「初氷」を観測

    tenki.jp

    12/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す