北から南まで晴れ尽くし 週明けも続きます

2018/10/21 16:25

メイン画像
メイン画像
きょう21日は、きのうのような"にわか雨"はなく、全国的に爽やかな秋晴れとなりました。10月は早いもので下旬に突入し、秋が深まりを魅せています。週明けあす22日月曜日、どんな天気が展開されるのか見ていきましょう! きょうはこの秋初めてでした 日曜日の"一円玉"天気 きょう21日は、きのうのような"にわか雨"はなく、全国的に爽やかな秋晴れとなりました。 この秋(9月~)、日曜日の天気を振り返ると西日本で晴れていても、東日本や北日本ではぐずついていたり、関東だけ雲に覆われて日差しが少なかったりと、全国各地で晴れているという事はありませんでした。きょう21日は北から南まで晴れや快晴でした。 気象を取り扱う業界で、きょうのような「これ以上崩れようがない」天気を一円玉天気なんて言ったりもしますが、まさにきょうはこの秋“初"の全国どこでも太陽が眩しい、一円玉天気の日曜日でした。 まだ続きますよ 爽やかな秋晴れ
画像B
画像B
あす22日月曜日も、全国的に太陽が主役で、日中は日差しが眩しいでしょう。朝晩はキリっと冷えますが、日中は西日本や東日本を中心に気温が20度以上、空気もカラッとして過ごしやすい陽気があすも続きそうです。 晴天もたらす大陸育ちの高気圧
画像C
画像C
この爽やかな秋晴れをもたらすのは大陸からやってきた高気圧です。大陸の乾いた空気を運んできますので、あす22日も比較的、カラッとした陽気になりそうです。 ただ、この高気圧は移動性のもので、長く居座るわけではありません。あす午後になると中心が北海道の東へ移動し、西日本では湿った空気が流れ込みやすくなります。 あさって23日は西日本では雲が多く、雨の降る所もありそうです。 あすの日差しは洗濯物を干したり、夏服を片づけるなど有効にお使い下さいね!

あわせて読みたい

  • 秋はじっくり 冬はジワジワ 3か月予報

    秋はじっくり 冬はジワジワ 3か月予報

    tenki.jp

    9/25

    中国地方 けさは広く今シーズン一番の肌寒さに

    中国地方 けさは広く今シーズン一番の肌寒さに

    tenki.jp

    10/16

  • 17日 連休最終日に傘が必要なのはここ!

    17日 連休最終日に傘が必要なのはここ!

    tenki.jp

    9/16

    週末にかけ “寒冷渦"の動向に要注意!

    週末にかけ “寒冷渦"の動向に要注意!

    tenki.jp

    7/10

  • 活発な線状降水帯 静岡県中心にかかりはじめる

    活発な線状降水帯 静岡県中心にかかりはじめる

    tenki.jp

    8/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す