沖縄で非常に激しい雨 10月1位の所も

2018/10/15 11:38

メイン画像
メイン画像
南西諸島では秋雨前線の影響で、きょう(15日)明け方までに所々で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測し、10月としては観測史上最多の1時間雨量となった所があります。このあとも数時間はカミナリや激しい雨に注意が必要です。 南西諸島で非常に激しい雨 日本の南の海上には秋雨前線が停滞しています。南西諸島では活発な前線の影響で雨が降っていて、きょう(15日)明け方には、慶良間空港で1時間に78.5ミリの非常に激しい雨が降りました。きのう(14日)午前0時からきょう午前10時までの総雨量も168.0ミリとなっています。また、明け方までに1時間雨量で、渡嘉敷島で67.5ミリ、那覇空港で59.5ミリ、うるま市宮城島で55.5ミリ、与那国空港で53.5ミリを観測し、いずれも10月としては観測史上最多の1時間雨量となりました。 土砂災害や落雷、突風などに注意が必要 沖縄本島地方では、大気の状態が非常に不安定になっていて、このあと数時間は、局地的に非常に激しい雨の降るおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。

あわせて読みたい

  • 沖縄や奄美で150ミリ超の雨 夜にかけても激しい雨に注意

    沖縄や奄美で150ミリ超の雨 夜にかけても激しい雨に注意

    tenki.jp

    6/22

    台風9号 非常に強い勢力を保ち北上中 沖縄は1日夜まで警戒

    台風9号 非常に強い勢力を保ち北上中 沖縄は1日夜まで警戒

    tenki.jp

    9/1

  • 沖縄で総雨量400ミリ超の大雨 フィリピンに甚大な被害を及ぼした台風22号も影響

    沖縄で総雨量400ミリ超の大雨 フィリピンに甚大な被害を及ぼした台風22号も影響

    tenki.jp

    11/1

    四国や紀伊半島で非常に激しい雨や激しい雨を観測

    四国や紀伊半島で非常に激しい雨や激しい雨を観測

    tenki.jp

    7/4

  • 沖縄 戻り梅雨 1時間60ミリ超の滝のような雨

    沖縄 戻り梅雨 1時間60ミリ超の滝のような雨

    tenki.jp

    7/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す