1か月予報 秋の歩み北はゆっくり南は早め

2018/10/11 17:35

メイン画像
メイン画像
向こう1か月、気温は、北日本は平年並みか高め。沖縄・奄美は、平年並みか低め。 日照時間は、低気圧や湿った空気の影響で、東日本の太平洋側と西日本では平年並か少なめ。 気温の傾向 向こう1か月の気温は、北日本は暖かい空気に覆われやすく平年並みか高めの見込みです。秋の深まりはゆっくりでしょう。沖縄・奄美は、はじめに冷たく湿った空気の影響を受けやすいため、平年並みか低めになるでしょう。秋の足音はアップテンポになりそうです。東日本から西日本では、ほぼ平年並みで、暑さはようやく収まりそうです。 ※ 北日本:北海道・東北。東日本:関東甲信・東海・北陸。西日本:近畿・中国・四国・九州。 天気の傾向 【10月13日〜19日】 北日本は平年と同じような天気となりそうです。日本海側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。太平洋側では、晴れの日が多い見込みです。東・西日本と沖縄・奄美では、低気圧や湿った空気の影響を受けやすく、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。行楽シーズンですが、お出かけを楽しめる日は限られそうです。 【10月20日〜26日】 北日本の日本海側では、低気圧や寒気の影響を受けにくく、平年に比べ曇りや雨の日が少ないでしょう。しぐれる日は平年よりも少ない見込みです。東日本の太平洋側と西日本では、平年に比べ晴れの日が少ない傾向が続きそうです。標高の高い所から徐々に紅葉が始まる季節ですが、紅葉狩りはタイミングが重要となるでしょう。そのほかの地域では、平年と同様の天候となる見込みです。 【10/27〜11/9】 全国的に平年と同じような天気となりそうです。北日本の日本海側は大陸からの寒気が流れ込む時期となり、曇りや雨の日が多いでしょう。北・東日本の太平洋側や西日本では、秋らしい爽やかな晴れの日が多くなりそうです。

あわせて読みたい

  • 1か月予報 秋雨早く前半は日照不足も

    1か月予報 秋雨早く前半は日照不足も

    tenki.jp

    8/27

    1か月予報 春本番の暖かさ続く

    1か月予報 春本番の暖かさ続く

    tenki.jp

    3/31

  • 1か月予報 猛暑 長引くおそれ

    1か月予報 猛暑 長引くおそれ

    tenki.jp

    8/13

    1ヶ月予報 春の初めは暖かく雨が多い

    1ヶ月予報 春の初めは暖かく雨が多い

    tenki.jp

    3/3

  • ゴールデンウィークまでの1か月予報

    ゴールデンウィークまでの1か月予報

    tenki.jp

    4/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す