台風この後関東接近 時速180kmの風も

2018/09/30 18:56

メイン画像
メイン画像
台風24号が関東に近づき、今夜は都心でも外出は危険なレベルとなるおそれ。交通機関への影響も拡大してきています。 記録的な暴風のおそれ 厳重な警戒を
画像A
画像A
西日本に猛威を振るっている台風24号は、このあと四国から紀伊半島に上陸する見通しです。徐々にスピードを上げながら、今夜遅く(30日)からあす(1日)明け方にかけて、関東地方に最も接近する予想です。台風の接近に伴い、関東地方では急に風が強まり、記録的な暴風となるおそれがあります。予想される最大瞬間風速は都心を含めた関東地方で50メートル、時速に換算すると180キロメートルで在来線特急列車を超えるスピードになります。電柱などが倒れるおそれもあり、屋外では極めて危険な状況となりかねません。また、すでに運休を決めている交通機関もあるなど、交通への影響も徐々に大きくなっています。一方、沿岸部ではうねりを伴った高波が予想され、東京湾でも5メートルの波が予想されています。高潮と重なり、潮位が高い中で高波があると堤防を越えて浸水するおそれもあります。暴風やうねりを伴う高波に厳重に警戒し、高潮にも注意が必要です。 雨のピークもこれから
画像B
画像B
雨に対する警戒も怠ることができません。秋雨前線の影響ですでに大雨となっている所がありますが、このあとは台風本体の雨雲が関東地方にかかる予想です。あす(1日)未明にかけて、局地的に1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降るでしょう。傘がまったく役に立たないだけでなく、水しぶきで一面が白っぽくなり視界が悪くなるレベルです。猛烈な風と合わさり、暴風雨となるおそれがあるため、不要不急の外出は極力控えるようにして下さい。また、総雨量についてみると、あす(1日)夕方までの24時間に多い所で250ミリに達する予想です。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。 夜間の避難は危険度大 関東地方の風や雨のピークは夜間となる見通しです。周囲の状況が把握しづらく、河川の増水などに気が付けない可能性もあります。無理な避難はかえって危険となることもありますので、そのような場合には自宅で身の安全の確保に努めましょう。また、停電が発生することも十分に考えられます。今のうちにスマートフォンなどを充電しておくことも重要です。なお、お住まいの地域の自治体が発表する避難情報等には常に注意しましょう。

あわせて読みたい

  • 都内でも屋外行動は危険 外出は控えて

    都内でも屋外行動は危険 外出は控えて

    tenki.jp

    9/30

    台風24号加速 東北や北海道へ

    台風24号加速 東北や北海道へ

    tenki.jp

    10/1

  • 暴風・大雨に警戒 猛烈な台風19号 各地の警戒期間

    暴風・大雨に警戒 猛烈な台風19号 各地の警戒期間

    tenki.jp

    10/10

    大型で非常に強い台風1号 あす最接近 小笠原諸島は記録的な暴風の恐れ 関東も高波

    大型で非常に強い台風1号 あす最接近 小笠原諸島は記録的な暴風の恐れ 関東も高波

    tenki.jp

    4/14

  • 台風8号 宮古島を直撃 厳重に警戒を

    台風8号 宮古島を直撃 厳重に警戒を

    tenki.jp

    7/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す