週間 大雨や真夏日 お月見は?台風発生か

2018/09/21 11:53

メイン画像
メイン画像
あすから3連休。土曜日は北陸や東北で大雨の恐れがあります。日曜日は全国的に暑さが戻り、真夏日地点が続出の予想。月曜日は「中秋の名月」ですが、北ほど条件が良さそう。南の海には台風のたまごもあり、来週は動向に注意が必要です。 土曜日 北陸や東北を中心に大雨 土曜日は、低気圧が日本海を北東へ進むでしょう。九州や中国、四国は、天気が回復へ向かいますが、近畿から東北は、午前中は雨の降る所が多く、北陸や東北を中心に、雨量が増える恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に注意が必要です。北海道は昼頃から次第に傘の出番でしょう。お出かけには、雨具をご用意ください。 日曜日 関東から西 所々で真夏日予想 日曜日のポイントは、暑さがぶり返すこと。関東から西では、最高気温は30度近い所が増えるでしょう。名古屋など真夏日の所もありそうです。気温だけでなく、湿度も高いので、蒸し暑く感じられるでしょう。一方、朝晩はしのぎやすいですので、日中との気温の差が大きくなりそうです。お出かけの際は、重ね着で上手に調節して下さい。 3連休最終日 「中秋の名月」が見られるのは 3連休の最終日、月曜日は秋雨前線の影響で、西から雨が降り出すでしょう。「中秋の名月」で、夜の天気も気になりますが、雲に邪魔されずに月を眺められるのは、北海道が中心になりそうです。雨雲の進み具合が早ければ、沖縄や九州も、雲の間から月を望める可能性があります。中国、四国から東北は、夜も曇りや雨の所が多く、「曇る名月」や「雨名月」になってしまいそうですが、月に想いを馳せて、空を眺めてみてはいかがでしょうか。 来週後半 天気のカギは「台風のたまご」 お月見のあとは、台風の「たまご」に注目です。マリアナ諸島付近にある熱帯低気圧は、台風に発達する予想です。湿った空気を運んでくると、来週後半は、日本に影響を及ぼす恐れもあります。今後の動きに、十分注意するとともに、最新の予報をチェックして下さい。

あわせて読みたい

  • 3連休は中秋の名月 見えるかな?東北

    3連休は中秋の名月 見えるかな?東北

    tenki.jp

    9/20

    9月10日は中秋の名月 今年は満月と同じ日 お月見できる所は?

    9月10日は中秋の名月 今年は満月と同じ日 お月見できる所は?

    tenki.jp

    9/7

  • あす10日は満月の「中秋の名月」 土曜日の夜にお月見日和の所は?

    あす10日は満月の「中秋の名月」 土曜日の夜にお月見日和の所は?

    tenki.jp

    9/9

    今夜は十三夜 広くお月見日和

    今夜は十三夜 広くお月見日和

    tenki.jp

    11/1

  • 今夜は「満月」で「中秋の名月」 秋の夜長にお月見が楽しめる所は

    今夜は「満月」で「中秋の名月」 秋の夜長にお月見が楽しめる所は

    tenki.jp

    9/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す