北海道 全国初!旭岳で初冠雪

2018/09/20 11:57

メイン画像
メイン画像
本日20日、旭川地方気象台で旭岳の初冠雪を観測しました。午前11時頃の観測によると、山頂付近は雲に覆われていましたが、雲がきれたタイミングで頂上直下が白くなっているのが確認されました。北海道上空3000m付近には10月上旬並みの寒気がはいりました。平年より5日早く、昨年より10日早い観測です。今シーズン、全国の気象台で旭岳が最も早い観測となりました。なお、昨年は9月29日に利尻山で全国で最も早い初冠雪でした。

あわせて読みたい

  • 北海道 大雪山系旭岳で初冠雪 全国初

    北海道 大雪山系旭岳で初冠雪 全国初

    tenki.jp

    9/26

    北海道 続々と冬の便りが 旭岳でも初冠雪

    北海道 続々と冬の便りが 旭岳でも初冠雪

    tenki.jp

    10/5

  • 旭岳で初冠雪 平年より4日早い

    旭岳で初冠雪 平年より4日早い

    tenki.jp

    9/21

    北海道の利尻山 初冠雪 平年より4日遅い観測

    北海道の利尻山 初冠雪 平年より4日遅い観測

    tenki.jp

    10/7

  • 冬の足音近づく 「初冠雪」の便り続々

    冬の足音近づく 「初冠雪」の便り続々

    tenki.jp

    10/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す