きょう(5日)は乾燥した晴天 福岡

2018/09/05 17:25

メイン画像
メイン画像
きょう(5日)の福岡市は大陸東岸に中心を持つ高気圧に覆われ、澄んだ青空が広がっています。最高気温は32.1度まで上がりましたが、最小湿度は29%まで下がり、9月としては統計開始以来5位タイの低さで、からりとした暑さです。あす(6日)は朝晩しのぎやすいですが、日中は日差しが暑いでしょう。 福岡市 きょう(5日)はからりとした暑さ 台風21号から変わった温帯低気圧は九州から離れ、きょう(5日)の九州北部は大陸東岸にある乾燥した空気を持った高気圧に覆われています。福岡市は朝から青空が広がり、日中もうろこ雲などの秋の雲が多少浮かぶ程度で、澄んだ青空が広がっています。 きょう(5日)の福岡市は、最高気温は32.1度と8月中旬並みでしたが、最小湿度は9月としては統計開始以来5位タイの29%まで下がり、梅雨入り前の5月25日以来最小湿度が30%を下回りました。きょう(5日)は空気が乾燥しており、からりとした暑さです。 九州北部 あす(6日)は朝晩と日中の気温差に注意! 今夜は風が弱く、穏やかに晴れるため、九州北部は放射冷却現象で内陸や山沿いを中心に気温が下がるでしょう。あす(6日)朝の最低気温は、九州山地は15度くらいまで下がる所があり、福岡市は平年並みの23度前後の見込みです。あす(6日)朝は、今朝(5日)よりも気温が下がる所が多く、内陸や山沿いはひんやり、都市部も涼しいでしょう。 あす(6日)日中はおおむね晴れて、最高気温は32度前後まで上がり、残暑が続く見込みです。朝晩と日中の気温差が大きいので体調管理に気をつけてください。

あわせて読みたい

  • 澄んだ青空と空気の乾燥 福岡

    澄んだ青空と空気の乾燥 福岡

    tenki.jp

    1/21

    乾燥した秋晴れ 福岡

    乾燥した秋晴れ 福岡

    tenki.jp

    10/29

  • 福岡 風が冷たく若葉寒

    福岡 風が冷たく若葉寒

    tenki.jp

    4/25

    空気カラカラ 6日はムシムシへ

    空気カラカラ 6日はムシムシへ

    tenki.jp

    5/5

  • 福岡 タンポポ 観測史上最も早い開花

    福岡 タンポポ 観測史上最も早い開花

    tenki.jp

    1/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す