台風21号 東北も大荒れ 強まる風雨警戒

2018/09/03 14:41

メイン画像
メイン画像
台風21号は、あす4日本州に接近上陸したあと、猛スピードで日本海を駆け抜けていく予想です。東北地方はあすの夜から、広い範囲で大荒れの天気となるでしょう。 あす4日夜から大荒れに 非常に強い台風21号は、あす4日、非常に強い勢力を保ったまま、四国地方から東海地方にかなり接近・上陸する見込みです。その後、本州を横断して若狭湾周辺から日本海へ抜けるでしょう。スピードを上げて、あす4日夜には強い勢力で日本海を北上し、あさって5日はじめにかけて東北の日本海側沿岸を通過する予想です。 このため東北地方は、あす4日夜のはじめ頃から、南よりの風が強まり、特に夜遅くからあさって5日にかけては、沿岸の地域を中心に非常に強い風が吹く見込みです。海上では大しけとなるでしょう。 予想される風、波、雨 仙台管区気象台3日朝発表の東北地方気象情報 【予想される最大風速(最大瞬間風速)】 日本海側 海上 30メートル(45メートル) 陸上 20メートル(35メートル) 太平洋側 海上 20メートル(30メートル) 陸上 18メートル(30メートル) 【予想される波の高さ】 日本海側、太平洋側ともに 5メートル 【予想される雨量】 4日午前6時~5日午前6時までの24時間 多い所で100~200ミリ がけ崩れや山崩れ、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫のおそれがあります。土砂災害や浸水、洪水に警戒して下さい。また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。 山形、秋田、青森で暴風域に入るおそれ 東北地方はあす4日の夜には、日本海側の山形県、秋田県、青森県で風速25メートル以上の暴風域に入る予想です。急に猛烈な風が吹き、海上では急に波が高くなって大しけとなるでしょう。船舶や、沿岸付近の施設へ被害の出るおそれがあります。暴風や高波に厳重な警戒をしてください。 陸上でも非常に強い風の吹くところがあるでしょう。飛ばされたもので窓ガラスが割れるくらいの暴風が吹くおそれがあります。外に飛ばされやすいものは置いていないか確認をしてください。 備えは3日のうちに 避難は4日明るいうちに 今回の台風21号は、東北地方を通過する時のスピードが速いため(時速65キロ)、急に雨や風が強まって、いきなり暴風雨になるおそれがあります。油断せずに、備えはきょう3日のうちに済ませてしまいましょう。 また、台風はあす4日の夜から5日明け方にかけて東北地方に最接近するため、暗い時間帯に急に状況が一変するおそれもあります。事前に避難経路や避難場所を確認したり、明るいうちに避難するなど、余裕をもって行動するようにしてください。 大雨は5日水曜日も 台風が通過した後もすっきりと晴れるわけではありません。そのあとは前線が通過するため、5日水曜日の午前中まで雨が降り続くでしょう。日本海側を中心に雨脚が強まって、ざっと降る所がありそうです。台風が遠ざかっても、強風の影響も残ります。5日水曜日の午後にかけて、激しい雨(前線通過)と、強風・高波に注意警戒が必要です。 増水した川や、用水路には近づかないようにしてください。このあとも、最新の台風情報にご注意下さい。

あわせて読みたい

  • 台風18号 朝から昼前に 九州へ上陸

    台風18号 朝から昼前に 九州へ上陸

    tenki.jp

    9/17

    東北 不要な外出控えて 交通影響警戒 14日(金)頃まで猛吹雪・大雪の恐れ

    東北 不要な外出控えて 交通影響警戒 14日(金)頃まで猛吹雪・大雪の恐れ

    tenki.jp

    1/12

  • 北海道 台風接近で平地も積雪の恐れ

    北海道 台風接近で平地も積雪の恐れ

    tenki.jp

    10/22

    「台風9号」中国地方を縦断中 低気圧になり再発達 西・東・北日本の広範囲で警戒を

    「台風9号」中国地方を縦断中 低気圧になり再発達 西・東・北日本の広範囲で警戒を

    tenki.jp

    8/9

  • きょう20日~あす21日 北海道や東北の日本海側を中心に雪を伴った暴風に警戒

    きょう20日~あす21日 北海道や東北の日本海側を中心に雪を伴った暴風に警戒

    tenki.jp

    1/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す