猛烈な台風21号 列島へ 特徴と注意点

2018/09/01 18:40

メイン画像
メイン画像
猛烈な台風21号は4日(火)に西日本や東日本に上陸の恐れ。その後、スピードを上げて、列島を縦断し、北日本にも近づく可能性があります。 台風21号の特徴と注意点
画像A
画像A
猛烈な台風21号は、4日(火)に西日本や東日本に上陸し、来週前半は大荒れの天気となる恐れがあります。 台風21号の特徴は、一つは「強さ」です。現在は最も強いランクである「猛烈な」勢力にまで発達しており、今後、多少勢力は落とすものの、非常に強い勢力または強い勢力で西日本や東日本に接近、上陸する恐れがあります。台風の強さは最大風速で決まり、台風の勢力が強いほど、強い風が吹き荒れる恐れがあります。 もう一つが進む速度です。1日午後3時には1時間に20キロほどの速度で西北西へ進んでいますが、日本列島に近づくとスピードを上げて、車並みの速度で列島を縦断し、北日本へと近づく予想です。このため、台風の風に移動速度も加わって、さらに風が強まったり、台風の接近に伴って急に風や雨が強まったりする可能性があります。 週明け大荒れの恐れ 台風が予報円の中心を進めば、4日(火)の午後に紀伊半島付近に上陸し、列島を縦断する予想です。特に台風の進路にあたる地域や進路の東側の地域を中心に暴風が吹き荒れたり、大雨となる恐れがあります。海上は大しけとなり、沿岸部では越波や高潮の被害がでる恐れもあり注意、警戒が必要です。今のところ4日(火)の帰宅時間帯に広い範囲で交通機関が大きく乱れる可能性があります。その後、スピードをあげて5日(水)には北日本へ近づき、北日本でも雨や風が強まる予想ですので、早めの台風対策を心がけて下さい。 ※4日(火)以降の予報円はまだ大きく、台風の進む速度や進路に幅があるような状況で、影響する時間や場所が変わる可能性があります。今後も最新の台風情報にご注意ください。

あわせて読みたい

  • 台風21号 今年最強レベル 週明け列島へ

    台風21号 今年最強レベル 週明け列島へ

    tenki.jp

    8/31

    猛烈な台風22号今季最強へ 23号も発生

    猛烈な台風22号今季最強へ 23号も発生

    tenki.jp

    9/11

  • 台風19号 非常に強い勢力で直撃か 昨年21号匹敵

    台風19号 非常に強い勢力で直撃か 昨年21号匹敵

    tenki.jp

    10/10

    台風24号 列島大荒れ台風と類似 警戒を

    台風24号 列島大荒れ台風と類似 警戒を

    tenki.jp

    9/27

  • 非常に強い台風24号 勢力維持し直撃か

    非常に強い台風24号 勢力維持し直撃か

    tenki.jp

    9/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す