2018/08/23 12:10
メイン画像強い台風20号は、23日夜には強い勢力を保ったまま四国、中国、近畿にかけてかなり接近して上陸する見込みです。すでに西日本の一部では特急列車の運休や終電時刻の繰り上げなど交通に乱れが出ています。あす24日にかけて近畿を中心にさらに交通の乱れが大きくなる恐れがあります。また、東日本から西日本では暴風や高波、大雨、高潮に厳重に警戒してください。 きょう夕方から24日にかけて暴風・大雨に警戒 画像A強い台風20号は、23日夜には強い勢力を保ったまま四国、中国、近畿にかけてかなり接近して上陸する見込みです。 <暴風・高波>西日本では、23日夕方から猛烈な風が、東海地方では、23日昼過ぎから非常に強い風が吹くでしょう。 24日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は四国地方は40メートル(55メートル)とトラックが横転するほどの風が吹く恐れがあります。 近畿地方、中国地方は35メートル(50メートル)、関東地方でも海上は15メートル(25メートル)などとなっています。首都圏でも朝は横殴りの雨になることもありそうですので、かっぱなどの雨具が活躍しそうです。 <大雨>すでに西日本から東海地方の南東向き斜面を中心に、台風19号の影響で総雨量が400ミリを超えて大雨となっている所があります。あす24日にかけて、台風20号の接近・通過に伴って非常に激しい雨や猛烈な雨が降り、総雨量がかなり多くなる見込みです。24日正午までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、四国地方は800ミリ、東海地方、近畿地方は600ミリ、関東甲信地方は250ミリ、中国地方は200ミリになっています。いずれもきょう午後から次第に雨が強まって、あすにかけて太平洋側は大雨に警戒が必要です。西日本を中心に暴風や高波に厳重に警戒してください。 【24日(金)の天気】沖縄と九州南部は午後に、九州北部から関東や東北南部は午前中を中心に雨や雷雨がありそうです。東北北部と北海道は午後に所々で雨が降るでしょう。九州から東北南部は日本海側を中心に所々で猛暑日になりそうです。 あさって以降の天気 総雨量1000ミリ超え 画像B【25日(土)の天気】台風19号、20号ともに、25日(土)は日本海に進み、台風にむかって暖湿な空気が流れ込み続けるため、25日(土)も南斜面で、雨が降りやすくなりそうです。25日(土)の正午までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で東海地方は100から200ミリ、関東甲信地方、北海道は100から150ミリ、四国地方、近畿地方は50から100ミリです。四国地方や東海地方では、台風19号からの雨量を合わせると、局地的に総雨量が1000ミリに達するおそれがあります。山が深層から崩壊するほどの大規模な災害が発生するレベルの雨量ですので、25日までは大雨による災害に警戒し続けて下さい。 【26日(日)の天気】ようやく九州から関東甲信では晴れ間が戻るでしょう。ただし、日差しとともに、厳しい残暑になりそうです。8月最後の日曜日、お出かけは熱中症対策が欠かせないでしょう。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
8/15
10/9
8/23
8/19
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
ラクやせ
動物 沖昌之 猫
AERA
横尾忠則
週刊朝日
四千頭身 第七世代
dot.
13時間前
2時間前
5時間前
3/31
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?