台風19号北上中 新たに20号も接近

2018/08/19 09:43

メイン画像
メイン画像
今週は次から次へと台風が日本付近にかなり接近する見込みです。台風19号(ソーリック)と昨夜9時にトラック諸島近海で発生した台風20号(シマロン)。今週はこの2つの台風の動向に注意が必要です。 台風19号 21日頃に沖縄に最接近 まず、台風19号です。現在、台風19号は海水温の高い海域にあって発達しながら、小笠原諸島近海をゆっくりと西に進んでいます。きょう19日は西日本・東日本の太平洋側には台風19号によるうねりが到達してさらに波が高くなる見込みです。あすには、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込んで雨となり、台風から離れた西日本・東日本の太平洋側でも、局地的に激しい雨の降る所がある見込みです。台風はこのあとも発達しながら、北西に進み、非常に強い勢力にレベルアップして、21日(火)には沖縄・奄美など九州南部にかなり接近して雨風強まり荒天になるおそれがあります。 【大雨の予想】九州南部・奄美地方で台風本体の雨雲がかかり、あす以降は雷を伴った非常に激しい雨が降って大雨となるおそれがあります。21日6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で東海地方、近畿地方、四国地方 は100から150ミリ、九州北部地方、九州南部・奄美地方は50から100ミリの見込みです。台風から離れた地域でも大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。 【暴風の予想】あすには、沖縄地方や九州南部・奄美地方では海上を中心に次第に風が強まってしけとなり、沖縄地方では大しけになる所があるでしょう。東日本から西日本の太平洋側でも次第に波が高くなり、しける所もあるでしょう。20日までに予想される最大風速(最大瞬間風速)は沖縄地方は20メートル(30メートル)、九州南部・奄美地方は15メートル(23メートル)。 【高波の予想】20日までに予想される波の高さは小笠原諸島、沖縄地方は6メートル、九州南部・奄美地方は5メートル、伊豆諸島、東海地方、近畿地方、四国地方、九州北部地方4メートルです。21日には台風の接近に伴って九州南部・奄美地方、四国地方では風がさらに強くなり、大しけとなるでしょう。特に台風の接近する九州南部・奄美地方では、猛烈な風を伴って猛烈なしけとなるおそれがあります。海のレジャーは控えて、しばらくは暴風や、うねりを伴った高波に警戒してください。 台風20号 週末に西日本・東日本へ接近のおそれ 19号に続いて、間髪いれずに、台風20号が、北上する見込みです。現在、台風20号はトラック諸島にあって、ゆっくりと北西に進んでいます。今後はすこしずつ速度を上げながら、24日(金)頃に西日本から東日本にかなり接近する恐れがあります。まだ予報円は大きく、進路がしっかりと定まってきたわけではありませんが、西日本・東日本にかなり接近する恐れが高まっています。台風20号の進路次第では今後の天気が大きく変わる可能性があります。夏休み中のお出かけを予定している方は、交通に乱れが生じることも考えられますので、今後の動向には注意が必要です。

あわせて読みたい

  • 台風19号眼がくっきり 20号も発達

    台風19号眼がくっきり 20号も発達

    tenki.jp

    8/20

    週間 大荒れ 台風2つ続けて列島接近

    週間 大荒れ 台風2つ続けて列島接近

    tenki.jp

    8/20

  • 台風14号 土曜日に沖縄・九州南部に接近へ 台風から離れた地域も大雨に警戒を

    台風14号 土曜日に沖縄・九州南部に接近へ 台風から離れた地域も大雨に警戒を

    tenki.jp

    9/15

    週間 W台風 20号は西日本直撃か

    週間 W台風 20号は西日本直撃か

    tenki.jp

    8/21

  • あすから三連休 台風14号が日本列島を縦断のおそれ 暴風・高波など厳重警戒

    あすから三連休 台風14号が日本列島を縦断のおそれ 暴風・高波など厳重警戒

    tenki.jp

    9/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す