台風12号 東海に上陸の恐れ 警戒期間

2018/07/28 13:22

メイン画像
メイン画像
強い台風12号は、勢力を維持して28日夜遅くから29日未明にかけて東海地方に上陸する可能性が高くなっています。関東から九州北部では台風の接近に伴い暴風や大雨に警戒して下さい。 強い台風 東海に上陸の可能性高い
画像A
画像A
強い台風12号は、八丈島の東を北西へ進んでいます。今後も西よりに進路をとり、28日夜遅くから29日未明にかけて勢力を維持したまま東海地方に上陸する可能性が高くなっています。 暴風や大雨に警戒 災害に結びつくような雨も 台風の接近に伴い、関東から九州北部では、急に風が強まり、海上を中心に猛烈な風が吹くでしょう。海は猛烈なしけとなる見込みです。関東から九州北部の広い範囲で雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨の恐れがあります。関東や東海では局地的には1時間に80ミリ以上の、息苦しくなるような圧迫感がある猛烈な雨が降ることがあるでしょう。 各地域の暴風や大雨の警戒期間は図の通りです。台風の通過後も南から暖かく湿った空気が流れ込み、太平洋側の南斜面を中心に大雨が長く続く恐れがあります。 特に、西日本豪雨の被災地では通常より少ない雨でも土砂災害や河川の氾濫などが起こる恐れがあります。少しの雨でも避難路に泥水があふれることも予想されます。雨や風が強まってからでは避難ができなくなる恐れがありますので、早めの行動をとって下さい。 予想される風や波 29日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は 伊豆諸島、東海地方、近畿地方 35メートル(50メートル) 関東地方 30メートル(45メートル) 中国地方、四国地方 25メートル(35メートル) 北陸地方、九州北部地方 20メートル(30メートル) です。 29日にかけて予想される波の高さは 関東地方、伊豆諸島、東海地方 10メートル 東北地方 7メートル 近畿地方 6メートル 中国地方、四国地方、九州北部地方 5メートル です。 予想される雨量 29日12時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で 関東甲信地方、東海地方 400ミリ 伊豆諸島、四国地方 300ミリ 近畿地方、中国地方 200ミリ 東北地方、北陸地方 150ミリ 30日12時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で 九州北部地方 200から300ミリ 四国地方、中国地方 100から200ミリ 関東甲信地方、東海地方、近畿地方 50から100ミリ です。

あわせて読みたい

  • 台風18号 朝から昼前に 九州へ上陸

    台風18号 朝から昼前に 九州へ上陸

    tenki.jp

    9/17

    大型で非常に強い台風14号 20日にかけ列島直撃 暴風・高潮・大雨災害に厳重警戒

    大型で非常に強い台風14号 20日にかけ列島直撃 暴風・高潮・大雨災害に厳重警戒

    tenki.jp

    9/18

  • 台風14号 さらに特別警報が発表される可能性も 広い範囲で影響が長引くおそれ

    台風14号 さらに特別警報が発表される可能性も 広い範囲で影響が長引くおそれ

    tenki.jp

    9/18

    台風12号 東海地方に上陸へ

    台風12号 東海地方に上陸へ

    tenki.jp

    7/28

  • 「台風9号」中国地方を縦断中 低気圧になり再発達 西・東・北日本の広範囲で警戒を

    「台風9号」中国地方を縦断中 低気圧になり再発達 西・東・北日本の広範囲で警戒を

    tenki.jp

    8/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す