長崎県 土砂災害などに厳重な警戒を

2018/06/29 10:27

メイン画像
メイン画像
きょう(29日)午前10時までの1時間に、長崎県南島原市付近で約110㍉の猛烈な雨が降ったと見られ、気象庁から記録的短時間大雨情報が発表されました。 長崎県 土砂災害に厳重な警戒を きょう(29日)午前10時までの1時間に、長崎県南島原市付近で約110㍉の猛烈な雨が降ったと見られ、気象庁から記録的短時間大雨情報が発表されました。 現在、長崎県島原半島付近に活発な雨雲のラインが形成されています。また、長崎県平戸市付近にも別の活発な雨雲のラインが形成されています。九州北部は長崎県を中心に猛烈な雨が降る恐れがあり、厳重な警戒が必要です。 また、アメダスの観測では、午前10時までの1時間に長崎県の雲仙岳で70㍉、南島原市で69.5㍉、平戸市で66.5㍉など非常に激しい雨を観測しました。 特に、平戸市付近、南島原市付近は土砂災害の危険が非常に高くなっています。土砂災害に厳重な警戒が必要です。

あわせて読みたい

  • 佐賀県でも非常に激しい雨

    佐賀県でも非常に激しい雨

    tenki.jp

    6/29

    九州北部 観測史上最多の雨量 土砂災害警戒続く

    九州北部 観測史上最多の雨量 土砂災害警戒続く

    tenki.jp

    8/29

  • 九州北部 土砂災害など警戒を

    九州北部 土砂災害など警戒を

    tenki.jp

    8/27

    九州など土砂災害に厳重警戒 四国や本州でも危険度が高まる

    九州など土砂災害に厳重警戒 四国や本州でも危険度が高まる

    tenki.jp

    8/13

  • 台風3号 長崎県長崎市付近に上陸

    台風3号 長崎県長崎市付近に上陸

    tenki.jp

    7/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す