九州北部と四国 梅雨入り 5月は5年ぶり

2018/05/28 11:19

メイン画像
メイン画像
28日、九州北部地方と四国地方が梅雨入りしたとみられます。ともに平年(6月5日ごろ)より8日早く、昨年(6月20日ごろ)より23日早い梅雨入りです。5月中に梅雨入りするのは、5年ぶりのことです。 梅雨入り 28日、九州北部地方(山口県を含む)と四国地方が梅雨入りしたとみられます。ともに平年(6月5日ごろ)より8日早く、昨年(6月20日ごろ)より23日早い梅雨入りです。5月中に梅雨入りするのは、5年ぶりのことです。沖縄(5月8日ごろ)、奄美(5月7日ごろ)、九州南部(5月26日ごろ)に続き、九州北部と四国も長雨の季節に入りました。 ※梅雨は季節現象であり、梅雨入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。

あわせて読みたい

  • 中国地方も梅雨入り 平年より2日早い

    中国地方も梅雨入り 平年より2日早い

    tenki.jp

    6/5

    九州、中国、四国 一斉に梅雨入り

    九州、中国、四国 一斉に梅雨入り

    tenki.jp

    6/4

  • 沖縄も梅雨入り 7日の奄美に続き

    沖縄も梅雨入り 7日の奄美に続き

    tenki.jp

    5/8

    九州南部 梅雨入り 平年より5日早い

    九州南部 梅雨入り 平年より5日早い

    tenki.jp

    5/26

  • 奄美地方が梅雨入り

    奄美地方が梅雨入り

    tenki.jp

    5/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す