2018/03/24 10:36
メイン画像きょう24日、東京の桜(ソメイヨシノ)が満開になりました。東京での満開は1953年の統計開始以来、3位の早さです。東京管区気象台は、24日午前10時過ぎ、桜(ソメイヨシノ)の満開を発表しました。平年より10日早く、昨年より9日早い満開です。東京の満開は1953年の統計開始以来、2002年の3月21日、2013年の3月22日に次ぐ3位の早さです。今年は3月17日に開花後、7日で満開を迎えました。(上の写真は靖国神社の標本木の様子)画像B※「桜の開花日」とは、標本木で5〜6輪以上の花が開いた状態となった最初の日。「桜の満開日」とは、標本木の80%以上のつぼみが開いた状態となった最初の日。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
3/22
3/19
3/27
トミカ歴代名車コレクション
ラクやせ
WBC2023
ジェーン・スー
AERA
小島慶子
dot.
16時間前
7時間前
Billboard JAPAN
8時間前
10時間前
20時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?