関東 初真冬日へ 東京では冬日か

2017/12/12 18:49

関東地方は、12日(火)は年末年始の寒さとなった所が多くなりました。午後5時までの最高気温は、群馬県草津町や栃木県日光市などで0度に届かない所も。関東でも初真冬日となる可能性が高くなっています。今週は関東地方の各地で朝晩の冷え込みも強くなり、東京では冬日になることもありそうです。

関東で初の真冬日へ 関東地方は、12日(火)は、強い寒気の影響で、日中は年末年始の寒さとなった所が多くなりました。午後5時までの最高気温は、東京は10度3分、横浜は10度7分などと、平地では各地で10度前後でした。また群馬県草津町や栃木県日光市の奥日光や土呂部など標高の高い所では、午後5時までの最高気温は0度に届かない所もありました。12日夜にかけてこのまま気温が上がらなければ、関東でも最高気温が0度未満の初「真冬日」となる可能性が高くなっています。
13日の関東の天気 関東地方は、12日夜は各地で晴れるでしょう。13日にかけても大体晴れる見込みです。北部の山沿いでは雪となるでしょう。13日の朝は放射冷却で冷え込みが強まり、東京では朝の最低気温は1度の見込み。12日の朝よりも3度も低くなりそうです。また日中の最高気温は9度の予想で、10度に届かず、真冬並みの寒さとなるでしょう。 今週は東京で初冬日か 今週は、関東地方の各地で朝晩の冷え込みも強くなり、東京では冬日となる可能性もありそうです。 東京の今シーズン一番の冷え込みとなったのは12月9日。この日の最低気温は1度2分でした。10日間予報を見ますと、13日から15日にかけて最低気温は1度の予想。ただ、これよりも低くなる可能性も。週明け18日には東京の最低気温が0度の予想にもなっていて、さらに冷え込みは強まるでしょう。朝の最低気温が0度未満の「冬日」になる可能性があります。 都心でもインフルエンザが流行り始め、小学校や幼稚園などでも学級閉鎖の所もあるようです。電車の中など人ごみではマスクをしたり、手洗い、うがいを心掛けるなど、年末年始にかけて、体調をくずさないように、しっかりと体調管理、防寒対策をしてお過ごし下さい。

あわせて読みたい

  • 東京で『初氷』を観測

    東京で『初氷』を観測

    tenki.jp

    12/18

    関東も雪舞う寒さ 朝は冷え込み強まる

    関東も雪舞う寒さ 朝は冷え込み強まる

    tenki.jp

    2/9

  • 東京で今シーズン初冬日

    東京で今シーズン初冬日

    tenki.jp

    1/13

    極寒の朝 東京や名古屋で-2度台 大阪も今季初冬日

    極寒の朝 東京や名古屋で-2度台 大阪も今季初冬日

    tenki.jp

    2/7

  • 日~月 冷え込み強まる 関東も一段と寒く

    日~月 冷え込み強まる 関東も一段と寒く

    tenki.jp

    12/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す