月曜 広く日差し 西は20度近くに

2017/11/26 16:35

11月も残りわずか。27日の日中は九州から北海道まで日差しが出る。九州や四国は気温が高めで20度近く。

月曜 広く日差し 西は20度近くに
月曜 広く日差し 西は20度近くに
27日 暖かいのはどこ?? 11月も残りあと数日。師走が近づいています。27日(月)の日中は日差しの出る所が多いでしょう。九州から関東は厳しい寒さはなく、鹿児島や福岡、高知など、九州や四国で20度近くまで気温が上がる見込みです。 【あす(27日:月曜)の気圧配置】 日本付近は移動性の高気圧に覆われる見込みです。 高気圧の縁をまわるようにして沖縄地方に湿った空気が流れ込むでしょう。 【あす(27日:月曜)の全国の天気】 沖縄は明け方まで雨や雷雨の所があるでしょう。日中も雲の多い天気が続く見込みです。九州南部は晴れるでしょう。九州北部や四国、山陽は朝は雲の広がる所がありますが、次第に日差しが出る見込みです。山陰や北陸、長野は朝は雲が多く、一部で雨が降りますが、昼前から晴れてくるでしょう。近畿、東海、関東、東北の太平洋側は晴れる見込みです。東北の日本海側は明け方までにわか雪の所がありますが、昼過ぎには晴れるでしょう。北海道は明け方まで所々で雪が降りますが、日中は天気が回復して日差しが届く見込みです。 【あす(27日:月曜)の全国の最高気温】 沖縄は25度前後でしょう。九州や四国の太平洋側は18度前後で、秋用のコートでも良さそうです。四国の瀬戸内側や中国地方、近畿、東海、関東は15度前後で、日中は厳しい寒さはないでしょう。北陸11度前後、東北南部は8度前後で、寒さが戻る見込みです。ここ数日で寒暖差の大きくなっている所もあるため、体調を崩さないようにご注意下さい。東北北部は3度から5度くらい、北海道は0度前後で、日差しが出ても震える寒さが続くでしょう。防寒対策を万全にしてお過ごしください。 ※最低気温は九州から関東で8度前後、信越や東北南部は3度前後、東北北部は0度前後、北海道は氷点下5度前後でしょう。朝は各地で冬らしい寒さです。通勤や通学の際の服装選びはご注意下さい。

あわせて読みたい

  • 26日 寒さと暖かさの境界は東海付近

    26日 寒さと暖かさの境界は東海付近

    tenki.jp

    2/25

    西から雨雲じわじわ あすは広く雨

    西から雨雲じわじわ あすは広く雨

    tenki.jp

    1/7

  • 気圧の谷接近 太平洋側も日差し遮る雲

    気圧の谷接近 太平洋側も日差し遮る雲

    tenki.jp

    1/28

    通勤時は寒い 電車は着ぶくれラッシュ

    通勤時は寒い 電車は着ぶくれラッシュ

    tenki.jp

    12/3

  • 日差し届く所も 昨日より寒くなる

    日差し届く所も 昨日より寒くなる

    tenki.jp

    11/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す