宮崎県で 24時間雨量400ミリ超え

2017/10/29 07:59

宮崎県は10月ひと月分を超える雨量がたった一日で降った所も。日南市油津の24時間雨量は400ミリ超え。

24時間雨量が観測史上1位の値を更新した所も 台風本体の雨雲がかかる前から、湿った空気の影響で活発な雨雲がかかり、断続的に激しい雨が降った九州南部では記録的な大雨となった所があります。特に宮崎県では午前7時までの24時間に降った雨の量が400ミリを超えている所があります。宮崎県日南市油津(にちなんし・あぶらつ)では午前7時までの24時間に455ミリの雨が降り、1976年の観測史上1位の値を更新しました。 鹿児島県や宮崎県の所々で10月ひと月分に相当する雨量がたった1日(24時間)で降りました。台風の北上に伴い、大雨のピークは朝までで、天気は回復する所もありますが、引き続き土砂災害や河川の増水などに警戒してください。

あわせて読みたい

  • 宮崎県深瀬で観測史上1位の雨量

    宮崎県深瀬で観測史上1位の雨量

    tenki.jp

    7/8

    台風4号 東シナ海を北上中 九州南部24時間雨量200ミリ超 土砂災害に厳重警戒

    台風4号 東シナ海を北上中 九州南部24時間雨量200ミリ超 土砂災害に厳重警戒

    tenki.jp

    7/4

  • 記録的大雨 長崎県壱岐市400ミリ超

    記録的大雨 長崎県壱岐市400ミリ超

    tenki.jp

    6/30

    総雨量1000ミリ超えも 8月ひと月分の3倍の雨 川の氾濫発生 命を守る行動を

    総雨量1000ミリ超えも 8月ひと月分の3倍の雨 川の氾濫発生 命を守る行動を

    tenki.jp

    8/14

  • 7月は梅雨寒から猛暑に これから「台風」シーズン

    7月は梅雨寒から猛暑に これから「台風」シーズン

    tenki.jp

    7/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す