台風22号 急加速のち上陸の可能性も

2017/10/28 16:37

台風22号は、あす(29日)に九州に接近し、急加速して、暴風域を伴ったまま東よりに進む見込みです。警戒時間も早まり、進路によっては上陸の可能性も。

台風22号の雲の様子(28日午後3時現在)
台風22号の雲の様子(28日午後3時現在)
暴風域を伴い九州へ 台風22号は、きょう(28日)午後3時現在、鹿児島県の与論島付近を北上しています。沖縄県南城市の糸数では、きょう(28日)午前8時前に、最大瞬間風速44.2メートルを観測。また那覇市では、きょう(28日)正午までの12時間で135.5ミリの雨が降るなど、大荒れの天気となっています。このあとも勢力を維持したまま北上を続け、あす(29日)の朝には、暴風域を伴いながら九州に接近する見込みです。
台風の予想進路(28日午後3時50分現在)
台風の予想進路(28日午後3時50分現在)
29日は急加速 あす(29日)、台風は偏西風に乗って、急速にスピードアップ。暴風域を伴ったまま日本の南の海上を北東へ進む見込みです。四国や本州の太平洋側にかなり接近する予想で、その接近のタイミングも、これまでの予想より早くなっています。四国や近畿は29日の昼過ぎ、東海や関東は夕方から夜に、最も接近する見込みです。 太平洋側を中心に非常に強い風に警戒が必要です。海上や海岸付近では高波にも警戒して下さい。また前線が停滞しているため、台風が近づく前から大雨になる所もありそうです。土砂災害や川の増水、低い土地の浸水などにも警戒し、落雷や竜巻などの突風にも注意して下さい。台風21号の影響を受けた地域では、被害が広がる恐れもありますので特に注意が必要です。 上陸の可能性は 最新の予報ですと、本州の南の海上を北東へ進む見込みで、29日の夜に、伊豆諸島や房総半島に最も近づく恐れがあります。台風が予報円の北よりの進路を通ると、本州に上陸する可能性もあります。最新の台風情報や、お住まいの自治体から発表される避難情報を確認して、十分に警戒して下さい。

あわせて読みたい

  • 週間天気 週末以降は台風22号接近か

    週間天気 週末以降は台風22号接近か

    tenki.jp

    10/26

    最強台風に警戒、20号に似たコースで直撃

    最強台風に警戒、20号に似たコースで直撃

    tenki.jp

    9/1

  • 台風22号 まもなく東海~関東へ接近

    台風22号 まもなく東海~関東へ接近

    tenki.jp

    10/29

    台風22号 本州「接近」は来週前半か

    台風22号 本州「接近」は来週前半か

    tenki.jp

    10/26

  • あれ? 変わった? 台風22号の進路

    あれ? 変わった? 台風22号の進路

    tenki.jp

    10/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す