台風22号 沖縄本島に最接近

2017/10/28 14:11

台風22号が沖縄本島に最接近しています。台風22号の接近に伴い、沖縄本島は、10月として数年に一度レベルの大雨となっています。

台風の接近に伴って、沖縄本島は、10月として数年に一度レベルの大雨となっています。 那覇市では、 きょう(28日)に日付が替わってから、正午までの半日で135.5ミリの雨が降りました。 那覇市で10月に、1日の降水量が100ミリを超えるのは、2014年以来、3年ぶりのことです。 (2014年10月11日、この時は台風19号の影響で、251.5ミリの降水) 2016年までの30年間で調べると、 那覇市で10月に、1日の降水量が100ミリを超えたのは8回で、3〜4年に一度の大雨と言えます。 沖縄本島は、今夜にかけても、雷を伴った滝のような雨に警戒してください。 また、風も非常に強くなっており、今夜遅くまで暴風、あすにかけて高波に警戒が必要です。

あわせて読みたい

  • 沖縄で 滝のような雨を観測 警報級の大雨の恐れも

    沖縄で 滝のような雨を観測 警報級の大雨の恐れも

    tenki.jp

    6/14

    沖縄本島地方に記録的短時間大雨 南城市玉城付近と佐敷付近で約110ミリ

    沖縄本島地方に記録的短時間大雨 南城市玉城付近と佐敷付近で約110ミリ

    tenki.jp

    5/31

  • 沖縄 1日にかけて土砂災害など警戒 本島地方でも警報級大雨か 台風22号の影響も

    沖縄 1日にかけて土砂災害など警戒 本島地方でも警報級大雨か 台風22号の影響も

    tenki.jp

    10/31

    沖縄に「線状降水帯」いつまで警戒が必要?那覇の6月の雨量700ミリ超 16年ぶり

    沖縄に「線状降水帯」いつまで警戒が必要?那覇の6月の雨量700ミリ超 16年ぶり

    tenki.jp

    6/29

  • 眼がくっきり「強い」台風6号 沖縄本島に最接近 影響が長引く恐れも 暴風に警戒を

    眼がくっきり「強い」台風6号 沖縄本島に最接近 影響が長引く恐れも 暴風に警戒を

    tenki.jp

    7/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す