きょうは高気圧に覆われて、晴れる所が多いですが、近畿から東北南部は気圧の谷の影響を受けるため、あちらこちらで雨が降る見込みです。雨の所は気温が上がらず、昼間も空気はヒンヤリです。
実況天気図
きょうの天気
沖縄は雲が広がりやすく、昼前後は局地的に雨が降るでしょう。九州や四国、山陽は一日を通して晴天が続く見込みです。山陰と近畿は朝まで、東海と北陸は昼頃まで雨が降るでしょう。午後は次第に晴れてくる見込みです。なお、近畿や東海は、先日の台風21号の影響で大雨になり、地盤の緩んでいる所があります。少しの雨でも土砂災害の恐れがありますので注意や警戒をして下さい。関東甲信地方は夕方にかけて雨が降ったりやんだりで、傘が手放せないでしょう。東北南部も雲が多めで、雨雲がかかる所もありそうです。東北北部は秋晴れの所が多く、北海道は日差しがたっぷり降り注ぐでしょう。
きょうの最高気温
きょうの最高気温は、沖縄と西日本、北日本は平年並みか平年より高い所が多いですが、曇りや雨の東日本は平年より低くなりそうです。那覇は27度まで上がるでしょう。鹿児島24度、福岡21度、高知22度、広島21度、松江20度と、いずれも平年並みの予想です。大阪は20度、名古屋18度、金沢17度、新潟16度、仙台16度と、いずれも11月上旬から11月中旬並みの予想です。なお、東京は14度で、きのうより4度くらい低く、11月下旬並みの寒さになりそうです。暖かな上着が必要です。一方、東北北部と北海道はきのうよりも高く10月上旬から中旬並みの所が多いでしょう。青森は19度、札幌は18度まで上がる予想です。