台風21号 23日近畿~関東に上陸か

2017/10/21 19:27

超大型で非常に強い台風21号は、22日(日)は沖縄や西日本に接近する見込み。23日(月)には近畿から関東付近に上陸する可能性が高くなってきました。

22日(日) 台風接近前から雨風強まる 台風は非常に強い勢力を維持したまま、22日の未明には沖縄の大東島地方に最も接近し、午後は次第に西日本の太平洋側に接近する見込みです。台風の北上に伴って台風周辺の湿った空気が秋雨前線にたっぷり送り込まれ、前線の活動が21日よりも活発になります。このため、沖縄・奄美、西日本や東日本の広範囲で台風接近前から大雨に警戒が必要です。また、台風の強風域が日本列島を覆ってしまうくらい大きいため、台風接近前から強い風にも警戒をして下さい。台風が近づくと、瞬間的には木が倒れたり、看板が落下するくらいの暴風が吹き荒れる所もあるでしょう。海も大荒れとなる見込みです。台風21号 高潮にも警戒が必要 にもありますように、高潮にも要警戒です。 【22日午後6時までに予想される24時間の雨量(多いところで)】 東海地方、伊豆諸島:300ミリ 四国地方、近畿地方:250ミリ 沖縄地方、九州南部、九州北部、関東甲信地方:200ミリ 奄美地方:180ミリ 北陸地方:130ミリ 中国地方:100ミリ 【22日にかけて予想される最大瞬間風速】 沖縄地方:65メートル 近畿地方、東海地方:45メートル 九州南部・奄美地方、四国地方、中国地方、北陸地方:35メートル 【22日にかけて予想される波の高さ】 沖縄地方:13メートル 近畿地方、東海地方、伊豆諸島:10メートル 九州南部・奄美地方、四国地方:9メートル 九州北部地方、中国地方、関東甲信地方:6メートル 23日(月)には近畿から関東に上陸か 台風の予想進路図を見てみると予報円がだいぶ小さくなっており、23日には強い勢力を保ったまま近畿から関東付近に上陸する可能性が高くなってきました。その後は速度を速めて北上し、23日の午後3時には、北海道の襟裳岬の南付近にまで進む予想です。西日本から北日本の広い範囲で雨や風が強まり、大荒れとなるでしょう。不要不急の外出は避けるようにして下さい。交通機関が乱れるおそれもありますので、最新の情報をこまめにご確認下さい。 【23日午後6時までに予想される24時間の雨量(多いところで)】 東海地方:400から600ミリ 近畿地方、関東甲信地方、北陸地方:300から400ミリ 中国地方、四国地方、東北地方:200から300ミリ 伊豆諸島:100から200ミリ 降り続く雨で、土砂災害や川の氾濫等の危険性が高くなるおそれがあります。自治体の避難情報等にも注意をして、身の安全を確保して下さい。また、風や波の詳しい予想は、22日に発表される情報をご確認下さい。

あわせて読みたい

  • 大型で非常に強い台風14号 20日にかけ列島直撃 暴風・高潮・大雨災害に厳重警戒

    大型で非常に強い台風14号 20日にかけ列島直撃 暴風・高潮・大雨災害に厳重警戒

    tenki.jp

    9/18

    台風14号 さらに特別警報が発表される可能性も 広い範囲で影響が長引くおそれ

    台風14号 さらに特別警報が発表される可能性も 広い範囲で影響が長引くおそれ

    tenki.jp

    9/18

  • 大型で強い台風14号 シルバーウィーク直撃 西日本~北日本の広範囲で荒天のおそれ

    大型で強い台風14号 シルバーウィーク直撃 西日本~北日本の広範囲で荒天のおそれ

    tenki.jp

    9/16

    台風11号 非常に強い勢力で先島諸島に直撃 西・東日本は接近前から大雨に警戒

    台風11号 非常に強い勢力で先島諸島に直撃 西・東日本は接近前から大雨に警戒

    tenki.jp

    9/2

  • あすから三連休 台風14号が日本列島を縦断のおそれ 暴風・高波など厳重警戒

    あすから三連休 台風14号が日本列島を縦断のおそれ 暴風・高波など厳重警戒

    tenki.jp

    9/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す