台風21号「ラン(嵐)」発生

2017/10/16 04:49

16日午前3時、カロリン諸島で台風21号「ラン」が発生しました。

台風21号発生
台風21号発生
台風21号の現況と今後の見通し 16日午前3時、カロリン諸島で台風21号「ラン」が発生しました。中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は毎秒18メートルで、1時間に10キロの速さで西北西へ進んでいます。今後は北西よりに進み、17日の午前3時にはフィリピンの東へ近づく見込みです。最新の台風情報にご注意ください。 台風の名前は「嵐(ラン)」 「ラン」は米国が用意した名前で、「嵐」の意味です。 台風の名前は、「台風委員会」(日本ほかアジア地域14カ国等が加盟)などが提案した名前が、あらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

あわせて読みたい

  • 台風26号「ノックテン」発生

    台風26号「ノックテン」発生

    tenki.jp

    12/22

    台風2号「スリゲ」発生

    台風2号「スリゲ」発生

    tenki.jp

    4/14

  • 台風21号は温帯低気圧に変わりました

    台風21号は温帯低気圧に変わりました

    tenki.jp

    10/23

    台風29号ファンフォン発生

    台風29号ファンフォン発生

    tenki.jp

    12/22

  • 台風22号「ハイマー」発生

    台風22号「ハイマー」発生

    tenki.jp

    10/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す