奥日光の戦場ヶ原で「初霜」「初氷」

2017/09/29 11:38

昨夜(28日)から今朝(29日)にかけて、全国的に気温が下がり、今シーズン一番の冷え込みの所が多くなりました。栃木県の奥日光戦場ヶ原からは、初霜と初氷の便りが届きました。

戦場ヶ原で初霜・初氷 昨夜から今朝にかけて全国的に気温がグッと下がり、北海道を中心に氷点下の寒さとなりました。岩手県の区界や長野県の菅平などでも今シーズン初の氷点下を記録しました。 栃木県の奥日光戦場ヶ原(標高約1400m)で、約40年に渡って気象観測を続けている鶴巻正男さん(土産物店「三本松茶屋」店主)によりますと、28日の昼頃に雨が上がって天気が回復し、今朝は晴れて放射冷却がすすみ、お店の気温計でマイナス3度の冷え込みとなりました。初氷の観測のために置いているバケツの水に氷が張って、周辺のやまぶどうの葉が、霜で白くお化粧をしたということです。 写真は、その初霜や初氷の様子を、三本松茶屋のスタッフの方が撮影したものです。氷の厚さは5ミリほどとなりました。 例年、戦場ヶ原で初霜、初氷が観測されるのは、9月23日前後のお彼岸の頃。今年は少し季節の歩みがゆっくりで、昨年同様、少し遅めの観測となりました。 (昨年は9月30日の観測でした。)
厚さおよそ5ミリの氷が張りました
厚さおよそ5ミリの氷が張りました
やまぶどうの葉が、霜で白くお化粧しています。
やまぶどうの葉が、霜で白くお化粧しています。

あわせて読みたい

  • 栃木県奥日光 戦場ヶ原で 初霜と初氷

    栃木県奥日光 戦場ヶ原で 初霜と初氷

    tenki.jp

    9/30

    今朝の関東甲信 霜が降りる寒さも

    今朝の関東甲信 霜が降りる寒さも

    tenki.jp

    10/18

  • 各地から次々と初霜・初氷の便り

    各地から次々と初霜・初氷の便り

    tenki.jp

    12/17

    北海道は着実に冬へ 今季一番の冷え込み

    北海道は着実に冬へ 今季一番の冷え込み

    tenki.jp

    11/8

  • 秋のさわやかな気候を満喫!お手軽ハイキングエリア5選|ハイキング特集【2016】

    秋のさわやかな気候を満喫!お手軽ハイキングエリア5選|ハイキング特集【2016】

    tenki.jp

    9/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す