喜界島 50年に一度の記録的大雨

2017/09/04 16:16

鹿児島県の喜界島では午後2時48分までの1時間に96.5ミリの観測史上1位となる猛烈な雨が観測されました。午後3時30分までの3時間に降った雨の量は200ミリを超え、50年に1度の記録的な大雨になっています。

喜界島 50年に一度の大雨 喜界島の喜界空港では、きょう(4日)午後2時48分までの1時間に96.5ミリの観測史上1位となる大雨が観測されています。午後3時30分までの3時間に降った雨の量は209.5ミリに達し、こちらも観測史上1位で、50年に1度の記録的な大雨になっています。降り続く大雨のため、喜界島では土砂災害の危険度が高まっており、午後4時現在、土砂災害警戒情報が発表されています。きょう(4日)夜のはじめ頃まで土砂災害に、夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。「最新情報」午後4時30分追記 喜界町付近では、きょう(4日)午後4時20分までの1時間にレーダーの解析で約120ミリの雨が降ったとみられ、再び記録的短時間大雨情報が発表されました。

あわせて読みたい

  • 奄美地方は記録的な大雨に

    奄美地方は記録的な大雨に

    tenki.jp

    9/5

    鹿児島県喜界町 記録的短時間大雨情報

    鹿児島県喜界町 記録的短時間大雨情報

    tenki.jp

    9/4

  • 台風5号 喜界島で50年に一度の大雨

    台風5号 喜界島で50年に一度の大雨

    tenki.jp

    8/5

    北海道 史上1位の大雨も!

    北海道 史上1位の大雨も!

    tenki.jp

    7/16

  • 記録的大雨 長崎県壱岐市400ミリ超

    記録的大雨 長崎県壱岐市400ミリ超

    tenki.jp

    6/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す