大気不安定 日本海側で 落雷多数

2017/08/22 16:19

大気の状態が不安定で、北海道から山陰は日本海側を中心に所々に雨雲や雷雲が発達しています。落雷も多数発生しており、注意が必要です。

竜巻注意情報も所々に発表 大気の状態が不安定になっており、北海道から山陰は日本海側を中心に所々で雨雲や雷雲が発達しています。特に本州の日本海側は落雷も多数発生しています。また、北海道渡島地方森町や山形県酒田市飛島では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しました。そのほか、秋田県や鳥取県、広島県でも激しい雨を観測した所があります。東北から中国地方にかけては竜巻注意情報も所々に発表されています。 今夜にかけても大気の不安定な状態が続くでしょう。日本海側だけでなく、太平洋側でも所々でも雨や雷雨になりそうです。落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意が必要です。

あわせて読みたい

  • 東京や神奈川、千葉に竜巻注意情報 落雷も多数発生 夕方まで激しい雨注意

    東京や神奈川、千葉に竜巻注意情報 落雷も多数発生 夕方まで激しい雨注意

    tenki.jp

    3/13

    大気の非常に不安定な状態いつまで? この時期として強い寒気 落雷や関東でヒョウも

    大気の非常に不安定な状態いつまで? この時期として強い寒気 落雷や関東でヒョウも

    tenki.jp

    5/2

  • 京都などに竜巻注意情報 雷雲発生中

    京都などに竜巻注意情報 雷雲発生中

    tenki.jp

    5/31

    西・東日本 雷雲が発達中 竜巻注意情報も

    西・東日本 雷雲が発達中 竜巻注意情報も

    tenki.jp

    8/21

  • 大気不安定 西日本で 落雷多数

    大気不安定 西日本で 落雷多数

    tenki.jp

    9/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す