北アルプス焼岳で小規模噴気

2017/08/10 11:07

北アルプスの焼岳(やけだけ)では、9日23時50分頃から10日2時頃にかけて、山頂の西側山腹において、小規模な噴気が確認されました。今後も再び噴気が発生する可能性があります、今回、噴気が見られた付近では注意が必要です。

焼岳で小規模な噴気を確認 北アルプスにある焼岳(やけだけ)では、山頂の西側山腹において、小規模な噴気が確認されました。 気象庁によりますと、昨日(9日)23時50分頃から本日(10日)2時頃にかけて、空振を伴う地震を6回観測し、この時間帯に、北陸地方整備局の監視カメラにより、山頂の西側およそ400メートル付近の山腹において白色の噴気を確認しました。このうち、10日00時48分に確認された噴気は、およそ100メートル程度まで上がり、東へ流れていました。その後、噴気は次第に弱まり、3時以降は観測されていません。 今後、再び噴気が発生する可能性があります。また火山ガスが噴出している可能性もありますので、今回、噴気が見られた付近では注意が必要です。 夏山シーズン 迅速な対応を 焼岳(やけだけ)は、長野県と岐阜県にまたがる標高2455メートルの活火山です。夏山シーズンで焼岳に滞在中の方、これから目指そうという方は、下の関連リンクにあるtenki.jp火山情報も参考になさって下さい。 (追記:一部加筆しました)

あわせて読みたい

  • 焼岳(やけだけ)で火山性地震が増加 火山活動の推移に注意を

    焼岳(やけだけ)で火山性地震が増加 火山活動の推移に注意を

    tenki.jp

    5/24

    焼岳で火山性地震発生

    焼岳で火山性地震発生

    tenki.jp

    8/21

  • 霧島山 火山活動長期化・活発化の恐れ

    霧島山 火山活動長期化・活発化の恐れ

    tenki.jp

    6/21

    御嶽山 噴火警戒レベル1へ引き下げ

    御嶽山 噴火警戒レベル1へ引き下げ

    tenki.jp

    8/21

  • 八甲田山周辺を震源とする地震活動 低下傾向も継続

    八甲田山周辺を震源とする地震活動 低下傾向も継続

    tenki.jp

    10/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す