那覇 ようやく熱帯夜 今世紀最も遅い

2017/06/08 12:51

那覇では、7日(水)夕方から8日(木)朝までの最低気温は25度を下回らず、今シーズン初の熱帯夜になりました。今世紀に入ってから最も遅い熱帯夜初日です。

今シーズン初の熱帯夜 7日(水)夕方から8日(木)朝までの那覇の最低気温は、午前6時台に26度1分となり、今シーズン初の熱帯夜になりました。熱帯夜とは、夕方から翌日の朝までの最低気温が25度以上になる夜のことです。2001年以降はいずれの年も5月中に出ており、今世紀に入ってから最も遅い熱帯夜初日となりました。 那覇では南から暖かく湿った空気が流れ込み、7日(水)から気温の変化があまりなく、7日(水)夜から8日(木)朝にかけて27度前後の気温が続きました。湿度も高かったため、ムシムシと寝苦しい夜となりました。 那覇はまだ真夏日にならず また、暑いイメージのある那覇ですが、今シーズンの最高気温は5月12日の29度7分と、まだ最高気温が30度以上の真夏日にはなっていません。今日の予想最高気温は29度と、今日も微妙な所です。 9日(金)の那覇の朝の最低気温は23度、日中の最高気温は30度の予想で、熱帯夜からは解放されそうですが、ようやく今年初の真夏日になるかもしれません。

あわせて読みたい

  • 北海道 熱帯夜 今シーズン初

    北海道 熱帯夜 今シーズン初

    tenki.jp

    7/30

    厳しい残暑 東北や関東、九州などで30℃以上の真夏日に

    厳しい残暑 東北や関東、九州などで30℃以上の真夏日に

    tenki.jp

    8/19

  • 福岡や広島、京都など 今年初の熱帯夜

    福岡や広島、京都など 今年初の熱帯夜

    tenki.jp

    7/1

    青森で過去2番目に遅いシーズン初の冬日 福島で平年より18日遅い初雪

    青森で過去2番目に遅いシーズン初の冬日 福島で平年より18日遅い初雪

    tenki.jp

    12/4

  • 18日 冬日200地点超 盛岡でも遅れた初氷

    18日 冬日200地点超 盛岡でも遅れた初氷

    tenki.jp

    11/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す