ほたる前線 2017年も早め?

2017/05/17 14:56

今年(2017年)のほたる前線は、17日現在、九州や四国まで進んでいます。平年よりかなり早く見られている所もあります。

沖縄・九州は平年より早い初見 昨年(2016年)は、ほたるの初見がほぼ全国的に平年より早く、九州など記録的な早さになった所もありました。今年(2017年)は5月17日現在、沖縄から九州、四国まで進んでいますが、沖縄や九州では平年より早くなっています。 ◆那覇:4月16日(平年より18日早い)、宮崎:5月4日(平年より12日早い)、長崎:5月14日(平年より6日早い)、高知:5月16日(平年並み)。 例年では、6月に入ると本州の広い範囲でその姿が見られるようになります。 ホタルが多く見られる条件は? ホタルが多く見られる条件は、曇っていて、風のない生暖かい夜で、夜7時から9時頃がピーク。雨が降っていたり、風が強かったり、寒い夜はあまり飛び回らないようです。このような天気の日をねらって、探してみるものよさそうです。

あわせて読みたい

  • 熊本にホタルの光 平年より28日早く

    熊本にホタルの光 平年より28日早く

    tenki.jp

    4/13

    九州 ホタルの季節 福岡と鹿児島でも光瞬く

    九州 ホタルの季節 福岡と鹿児島でも光瞬く

    tenki.jp

    5/17

  • ホタル前線北上中 平年より早め

    ホタル前線北上中 平年より早め

    tenki.jp

    5/18

    ホタル平年より早く光瞬く 観賞日和は?

    ホタル平年より早く光瞬く 観賞日和は?

    tenki.jp

    5/19

  • アジサイ前線 順調に北上中

    アジサイ前線 順調に北上中

    tenki.jp

    6/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す