東京の桜満開は来週末 日本気象協会

2017/03/22 16:35

22日、日本気象協会は第5回桜の開花予想を発表。23日には福岡市や宇和島市、横浜市で桜の開花が予想され、3月末までには九州から関東各地で開花の便りが届きそうです。東京は4月1日に満開になるでしょう。

桜はいつ咲く? いつ満開になる? 2017年の桜前線は、全国トップで21日に東京(千代田区)からスタートしました。東京(千代田区)がトップになるのは2008年3月22日に名古屋、静岡、熊本と並んでトップになって以来、9年ぶりです。22日にはさいたま市で開花し、いよいよ桜の季節が始まりました。3月末までには九州から関東各地で開花の便りが届き、開花から7日~10日程度で満開となりそうです。日本三大桜の1つ、山梨県の「山高神代桜」も3月中には開花する見込みです。4月に入ると、全国的に平年並みの気温が続く予想で、上旬には北陸・東北地方に桜前線が到着するでしょう。北海道に桜の便りが届くのは4月末の見込みです。
日本三大桜の開花と満開は? 日本三大桜は、福島県三春町の「三春滝桜」(ベニシダレザクラ)、山梨県北杜市の「山高神代桜」(エドヒガンザクラ)、岐阜県本巣市の「根尾谷 淡墨桜」(エドヒガンザクラ)を指します。いずれの桜も、大正11年(1922年)に国の天然記念物に指定されています。
第6回の桜開花予想は、3月29日(水)に発表予定で、以降、4月下旬まで毎週水曜日に発表します。お花見やお出かけの計画の参考になさって下さい。

あわせて読みたい

  • 桜の開花あと2週間 日本気象協会発表

    桜の開花あと2週間 日本気象協会発表

    tenki.jp

    3/8

    来週スタート桜前線 日本気象協会発表

    来週スタート桜前線 日本気象協会発表

    tenki.jp

    3/15

  • 日本気象協会発表 3連休に桜開花!

    日本気象協会発表 3連休に桜開花!

    tenki.jp

    3/16

    日本気象協会発表 第2回桜開花予想

    日本気象協会発表 第2回桜開花予想

    tenki.jp

    2/24

  • 奄美大島で桜が満開に 全国で最も早く

    奄美大島で桜が満開に 全国で最も早く

    tenki.jp

    2/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す