この先一週間、全国的に晴れる日が多いでしょう。最高気温は平年並みか高く、関東から西では15度前後の日が続く見込みです。この暖かさで、桜のつぼみが順調に膨らんできそうです。
あすの天気
日本付近は高気圧にスッポリと覆われるでしょう。東北や北海道の雪や雨も止んできます。
【17日の各地の天気(西から)】
沖縄は、朝までは曇りや雨ですが、昼前から晴れ間が広がるでしょう。日中の気温は20度くらいの見込みです。
九州、中国と四国、近畿、東海は一日を通して晴れるでしょう。最高気温は15度前後と、平年並みかやや高くなりそうです。
関東甲信も穏やかに晴れて、気温は15度くらいまで上がる所が多いでしょう。夕方以降、山梨や神奈川で雨の所がありますが、降ってもパラつくくらいです。
北陸と東北、北海道は、朝までは日本海側を中心に雲が多く、雪や雨の降る所もあります。天気は回復して、昼頃からは雲の間から日が差すでしょう。最高気温は、北陸と東北は10度前後、北海道は5度前後の所が多い見込み。北寄りの風も収まって、日差しの温もりを実感できそうです。
あさって以降の週間天気
あさって土曜日と日曜日は、ほぼ全国で晴れて、春の陽気。絶好の行楽日和でしょう。
月曜日(春分の日)は、低気圧が西から近づくため、九州から近畿は太平洋側を中心に所々で雨が降りますが、そのほかの各地は引き続き晴れる見込みです。
火曜日は低気圧が東へ進み、東海や関東、北陸、東北で雨の降る所がありそうです。
水曜日からは再び全国広い範囲で晴れるでしょう。
気温は、平年並みか高い見込みです。広く曇りや雨となる月曜日と火曜日も、極端な寒さはなさそうです。
関東から西では日中の気温が15度前後まで上がる日が多いでしょう。ソメイヨシノのつぼみも順調に膨らんできそうです。
下のリンク『来週スタート桜前線 日本気象協会発表』にあるように、水曜日頃からは桜開花の便りが届く見込みです。