東海地方で春一番が吹きました

2017/02/20 15:20

20日午後2時頃、名古屋地方気象台は、東海地方に春一番が吹いたと発表しました。

東海地方で春一番
東海地方で春一番
日本海を進む低気圧の影響で、東海地方は南よりの風が強まり、気温が高くなっています。 名古屋地方気象台は、東海地方に春一番が吹いたと発表しました。(昨年は2月14日でした。) 各地の午後2時までの、最大風速と最高気温は次のとおりです。 名古屋   5.3メートル(北北西)    11度9分 岐阜    4.3メートル(北北西)     7度6分 津      3.1メートル(東北東)     9度1分 静岡    8.9メートル(南西)      17度3分 ※東海地方の春一番の条件は、以下の通りです。 ・立春から春分 ・地方気象台(名古屋、岐阜、津、静岡)のいずれかで、以下を観測 ・南よりの風(東南東~西南西) 最大風速 8メートル以上(ただし、津は10メートル以上) ・最高気温が平年より高い ・日本海で低気圧が発達 なお、東海地方では今夜遅くにかけても風の強い状態が続きます。交通機関の乱れなど十分な注意が必要です。

あわせて読みたい

  • 東海地方で春一番が吹きました

    東海地方で春一番が吹きました

    tenki.jp

    2/14

    近畿地方で「春一番」 東海地方も

    近畿地方で「春一番」 東海地方も

    tenki.jp

    3/1

  • 近畿地方で春一番 4年ぶり

    近畿地方で春一番 4年ぶり

    tenki.jp

    2/20

    関東地方で「春一番」 昨年より1カ月以上遅く

    関東地方で「春一番」 昨年より1カ月以上遅く

    tenki.jp

    3/5

  • 中国地方で春一番が吹きました

    中国地方で春一番が吹きました

    tenki.jp

    2/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す