関東 寒の入りらしい寒さ

2017/01/04 18:36

関東地方は元日から3月並みの陽気が続いていましたが、あす(5日)は寒の入りに合わせるかのように厳しい寒さが戻ってきます。最高気温は10度以下の所がほとんどでしょう。冷たい北風が身にしみそうです。

寒の入りとは? あす(5日)は二十四節気の「小寒(しょうかん)」。この日から2月3日の節分までが「寒の内」、「寒中」にあたります。一年で最も寒さが厳しい時期に入るという意味で「寒の入り」という言葉が使われています。2月4日の立春が「寒の明け」となります。 関東地方は元日から今日(4日)まで、3月並みの暖かさの所が多くなりましたが、あす(5日)は厳しい寒さが戻り、寒の入りらしくなりそうです。 寒の入りに合わせて寒さ戻る あす(5日)は平野部ではよく晴れますが、最高気温は10度以下の所がほとんど。各地、今日より4度くらい低くなる予想です。北風もやや強く吹いて、日差しの暖かさは感じられないでしょう。風を通しにくい、ダウンコートなどがオススメです。 来週にかけても、しばらく最高気温が10度前後と暦通りの厳しい寒さの日が多くなりそうです。風邪などひかないよう、マスクなどでしっかりと対策をしましょう。

あわせて読みたい

  • 明日は寒の入り 「冬将軍」到来

    明日は寒の入り 「冬将軍」到来

    tenki.jp

    1/4

    きょうは「小寒」 暦通りの寒さ

    きょうは「小寒」 暦通りの寒さ

    tenki.jp

    1/5

  • 近畿 冷たい雨や雪 今季1番の寒さ

    近畿 冷たい雨や雪 今季1番の寒さ

    tenki.jp

    1/5

    穏やかな仕事始め 日差しがあたたか

    穏やかな仕事始め 日差しがあたたか

    tenki.jp

    1/5

  • 「寒の入り」は全国的に厳しい寒さ 6日は関東でさらに寒い

    「寒の入り」は全国的に厳しい寒さ 6日は関東でさらに寒い

    tenki.jp

    1/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す